自動車 ビジネス 企業動向ニュース記事一覧(2,753 ページ目)

【ホンダ クラリティ フューエル セル】開発責任者「米国販売は初年度から日本上回る」 画像
自動車 ビジネス

【ホンダ クラリティ フューエル セル】開発責任者「米国販売は初年度から日本上回る」

ホンダが3月に発売した燃料電池車(FCV)『クラリティ フューエル セル』の開発責任者である本田技術研究所の清水潔主任研究員は、米国への投入時期が「2016年の秋以降になる」との見通しを示した。

日本ミシュラン、運送ドライバーの安定確保を支援…事業者向け診断パッケージ 画像
自動車 ビジネス

日本ミシュラン、運送ドライバーの安定確保を支援…事業者向け診断パッケージ

日本ミシュランタイヤは、ドライバーの安定確保を目的に、事業者および従業員の意識調査データを提供する「運送事業者向け診断パッケージ」サービスを開始した。

JDパワー、中国系投資会社が買収で合意 画像
自動車 ビジネス

JDパワー、中国系投資会社が買収で合意

自動車はじめとする商品・サービス格付け会社大手、J.D.パワー・アンド・アソシエイツ(以下、JDパワー)。同社が、中国系の投資会社に買収されることが分かった。

アイシングループ、熊本地震の影響で子会社2社が操業停止…国内外で代替生産開始 画像
自動車 ビジネス

アイシングループ、熊本地震の影響で子会社2社が操業停止…国内外で代替生産開始

アイシン精機は4月17日、熊本地震による同社および熊本地方にある関連子会社3社の現時点での被害状況などを発表した。

ブリヂストン、「疲れ」を徹底的に研究したPlayz PX…先進安全技術公開イベント 画像
自動車 ビジネス

ブリヂストン、「疲れ」を徹底的に研究したPlayz PX…先進安全技術公開イベント

ブリヂストンは、4月上旬、同社プルービンググラウンド(栃木県那須塩原市)にて、「春の安全イノベまつり」と名付けた技術情報公開を開催した。

ダイハツ、震災の影響で国内各工場の稼働を段階的に停止…4月18日~23日 画像
自動車 ビジネス

ダイハツ、震災の影響で国内各工場の稼働を段階的に停止…4月18日~23日

ダイハツ工業とダイハツ九州は、熊本県・大分県を震源とする地震の影響により、4月18日から23日の間、国内各工場の生産ラインの稼働を段階的に停止すると発表した。

ルネサスエレクトロニクス、カルソニックカンセイ元社長の呉氏が社長就任へ 画像
自動車 ビジネス

ルネサスエレクトロニクス、カルソニックカンセイ元社長の呉氏が社長就任へ

ルネサスエレクトロニクスは、カルソニックカンセイの元社長の呉文精氏が社長兼CEOに就任する人事を内定したと発表した。

【新聞ウォッチ】熊本地震の影響拡大、新体制初日のトヨタは全国の工場で操業停止へ 画像
モータースポーツ/エンタメ

【新聞ウォッチ】熊本地震の影響拡大、新体制初日のトヨタは全国の工場で操業停止へ

4月14日夜の最初の発生から3日が過ぎても活発な地震活動が続いている熊本地震。体に感じた震度1以上の揺れを伴う地震はすでに500回を超えて引き続き激しい揺れを伴う地震が起きるおそれがあるという。

VW、第1四半期の決算発表を延期…排ガス問題の影響 画像
自動車 ビジネス

VW、第1四半期の決算発表を延期…排ガス問題の影響

排ガス不正問題の影響で、2015年通期(1-12月)決算の発表と年次株主総会の開催を延期していたフォルクスワーゲングループ。同社が、2016年第1四半期(1-3月)の決算発表も、延期することが分かった。

ホンダ、2輪の熊本製作所は19日から22日も生産休止 画像
自動車 ビジネス

ホンダ、2輪の熊本製作所は19日から22日も生産休止

ホンダは4月17日、熊本地震の被災地に立地する2輪車および汎用製品の工場である熊本製作所(同県大津町)の稼働について、すでに休止を決めていた18日に続き19日から22日も休止を決めたと明らかにした。