JVCケンウッドは、マクラーレン・ホンダとのオフィシャル・サプライヤー契約を更新してケンウッドブランドのデジタル無線システム「NEXEDGE」シリーズを供給する。
商船三井は、南日本造船が建造し2017年竣工する予定の次世代型自動車船「FLEXIE」の形状デザインを発表した。
フランスの自動車大手、PSAグループ(旧PSAプジョーシトロエン)。同車がグローバル規模で、新車攻勢を計画していることが分かった。
英国の超高級車メーカー、ロールスロイスモーターカーズ(以下、ロールスロイス)の『ファントム』。同車の後継車の開発が、順調に進んでいることが分かった。
ホンダは4月7日、インドネシア国際モーターショー(IIMS)2016において、同社のもっともベーシックなラインナップ『ブリオ』をマイナーチェンジしたことを発表。同時にスポーツバージョン「RS」をワールドプレミアした。
国道17号・中山道沿いのBMW正規ディーラー「Central BMW 浦和営業所」で4月7日、東京マラソン2016日本人最高(8位)の高宮祐樹選手(ヤクルト)へ副賞を贈る「納車式」が行われた。セントラル自動車技研の田中徳兵衞社長は、「こうした行事は創業以来初めて」と伝えた。
ホンダは4月7日からスタートしたジャカルタモーターショー16(IIMS 2016)において、新型『シビック』を公開。これは3月のタイに続くアジア二番目の発表で、即日よりインドネシア国内向けに販売を開始した。
デンソーは4月8日、デンソー ディースクエア(愛知県刈谷市)にて、同社が開発した産業用ドローンの概要説明と飛行デモをメディア向けに行った。
2015年7月よりインドネシア国内でのデリバリーが発表された新型『シエンタ』。日本で生まれた車種であるが、隅々まで現地スタッフによるローカライズが進められているのも大きな特徴だ。それはどんな部分に及んでいるのか
国道17号沿いのBMW正規ディーラー「Central BMW 浦和営業所」で4月7日、東京マラソン2016日本人最高(8位)の高宮祐樹選手(ヤクルト)へ副賞を贈る「納車式」が行われ、新型プラグインハイブリッド「330e」を手にした高宮選手が「これで秩父に行きたい」ともらした。