自動車 ビジネス 企業動向ニュース記事一覧(2,222 ページ目)

フォードが AppLink と sdl の二面展開、プラットフォーマーを強調…MWC 2018 画像
自動車 テクノロジー

フォードが AppLink と sdl の二面展開、プラットフォーマーを強調…MWC 2018

バルセロナで開催中の「MWC 2018」では、自動車メーカーであるフォードモーターの存在も大きい。今年は昨2017年1月、トヨタ自動車と共に立ち上げたコンソーシアム「sdl(スマートリンク・デバイス・リンク)」関連を出展。

VWディーゼル開発幹部来日…ディーゼルはサスティナブルなのか 画像
自動車 ビジネス

VWディーゼル開発幹部来日…ディーゼルはサスティナブルなのか

2月14日、ミッドサイズセダン『パサート』と同ステーションワゴン『パサートヴァリアント』に、ターボディーゼルモデル「TDI」を追加ラインナップしたフォルクスワーゲングループジャパン。

トランプ政権の輸入制限、鉄鋼連盟の進藤会長が「保護主義の連鎖がおきる」と警戒[新聞ウォッチ] 画像
自動車 ビジネス

トランプ政権の輸入制限、鉄鋼連盟の進藤会長が「保護主義の連鎖がおきる」と警戒[新聞ウォッチ]

日本鉄鋼連盟の進藤孝生会長は記者会見で「自由貿易は世界の成長の根幹。米国の鉄鋼製品の輸入制限は残念だ。最悪のケースでは農業など保護貿易合戦になっていく」と懸念を示した。

ダイムラーと北京汽車、メルセデスの中国現地生産を拡大…電動車の開発も強化 画像
自動車 ビジネス

ダイムラーと北京汽車、メルセデスの中国現地生産を拡大…電動車の開発も強化

ダイムラーと中国の北京汽車(BAIC)は2月26日、メルセデスベンツ車の中国現地生産を拡大すると発表した。

ダイムラーがAIでユーザー動向を予測、イスラエル新興企業に出資…MWC 2018 画像
自動車 テクノロジー

ダイムラーがAIでユーザー動向を予測、イスラエル新興企業に出資…MWC 2018

ダイムラーは2月26日、スペインで開幕した世界最大規模の携帯通信関連見本市、「MWC 2018(モバイル・ワールド・コングレス2018)」において、イスラエルのスタートアップ企業、ANAGOG社に出資すると発表した。

トヨタグループの世界生産、3か月ぶりのプラス…2.4%増の73万6233台 1月 画像
自動車 ビジネス

トヨタグループの世界生産、3か月ぶりのプラス…2.4%増の73万6233台 1月

トヨタ自動車は2月27日、1月度のダイハツ、日野を含むトヨタグループの生産・国内販売・輸出実績(速報)を発表。グローバル生産台数は前年同月比2.4%増の73万6233台で3か月ぶりのプラスとなった。

日野の総生産台数、7か月連続プラス…5.6%増の1万4857台 1月 画像
自動車 ビジネス

日野の総生産台数、7か月連続プラス…5.6%増の1万4857台 1月

日野自動車は2月27日、1月度の生産・国内販売・輸出実績(速報)を発表。グローバル生産台数は前年同月比5.6%増の1万4857台で、7か月連続のプラスとなった。

ダイハツの総生産台数、7.8%増の10万9002台で3か月ぶりのプラス 1月 画像
自動車 ビジネス

ダイハツの総生産台数、7.8%増の10万9002台で3か月ぶりのプラス 1月

ダイハツ工業は2月27日、1月度の生産・国内販売・輸出実績(速報)を発表。世界生産台数は前年同月比7.8%増の10万9002台で、3か月ぶりのプラスとなった。

アイシン精機、画像認識技術開発のイデインと資本業務提携 画像
自動車 ビジネス

アイシン精機、画像認識技術開発のイデインと資本業務提携

アイシン精機は2月27日、画像認識技術開発のスタートアップ企業であるIdein(イデイン)と、人工知能(AI)を組み込んだ製品開発で資本業務提携すると発表した。

ホンダの世界生産、1月度新記録達成…14.6%増の47万2995台 画像
自動車 ビジネス

ホンダの世界生産、1月度新記録達成…14.6%増の47万2995台

ホンダは2月27日、1月度の生産・国内販売・輸出実績(速報)を発表。世界生産台数は前年同月比14.6%増の47万2995台、1月度新記録で9か月連続のプラスとなった。