自動車 ビジネス 企業動向ニュース記事一覧(1,855 ページ目)

ルノーの純利益見通し、日産が2億3300万ユーロ寄与 2019年第3四半期決算 画像
自動車 ビジネス

ルノーの純利益見通し、日産が2億3300万ユーロ寄与 2019年第3四半期決算

ルノーグループ(Renault Group)は11月12日、2019年第3四半期(7~9月)の純利益に関して、日産自動車が寄与する部分が2億3300万ユーロになるとの見通しを公表した。

米トヨタ、高度な自動運転車の安全な開発手順を策定 画像
自動車 テクノロジー

米トヨタ、高度な自動運転車の安全な開発手順を策定

トヨタ(Toyota)の米国部門は11月12日、他の自動車メーカーと協力して、高度な自動運転車の安全な開発手順を策定した、と発表した。

MaaS関連サービスを手掛けてきた実績、ビックデータでモビリティ分析…ヤフー データ統括本部 データソリューション事業部 竹田正樹氏[インタビュー] 画像
自動車 ビジネス

MaaS関連サービスを手掛けてきた実績、ビックデータでモビリティ分析…ヤフー データ統括本部 データソリューション事業部 竹田正樹氏[インタビュー]

ヤフーはMaaSに対してどのように捉えているのだろうか。ヤフーのデータ分析力で何ができるのだろうか。ヤフーデータ統轄本部データソリューション事業部データコラボレーション部部長の竹田正樹氏に聞いた。

マツダ 菖蒲田専務「欧州では受注の6割を占めており日本でも期待」…新エンジンSKYACTIV-Xの生産ラインを初公開 画像
自動車 ビジネス

マツダ 菖蒲田専務「欧州では受注の6割を占めており日本でも期待」…新エンジンSKYACTIV-Xの生産ラインを初公開

マツダは11月13日、本社で報道関係者向けに生産技術および工場の見学会を開き、新しい燃焼方式を世界で初めて実用化したガソリンエンジン「SKYACTIV-X」の生産ラインなどを初公開した。

メルセデスベンツ初の市販EV『EQC』、「360度環境チェック」に合格…ドイツ認証機関 画像
エコカー

メルセデスベンツ初の市販EV『EQC』、「360度環境チェック」に合格…ドイツ認証機関

メルセデスベンツは11月11日、メルセデスベンツブランド初の市販EV、『EQC』(Mercedes-Benz EQC)がドイツに本拠を置く認証機関、「テュフズード(TUV SUD」の「360度環境チェック」に合格した、と発表した。

マセラティ、イノベーション・ラボを公開…バーチャル新車開発の最前線 画像
自動車 テクノロジー

マセラティ、イノベーション・ラボを公開…バーチャル新車開発の最前線

◆2種類のシミュレーター
◆世界中のあらゆる路面をバーチャル再現
◆新車の市場投入までの時間を50%削減
◆次世代電動モデルの開発も進行中
◆ヒューマン・マシンインターフェースの設計部門も

アウディのスマホでレンタル、「オン・デマンド」…ドイツ国内100拠点に拡大へ 画像
自動車 テクノロジー

アウディのスマホでレンタル、「オン・デマンド」…ドイツ国内100拠点に拡大へ

アウディ(Audi)は11月11日、新たなモビリティサービスの「アウディ・オン・デマンド」を、2019年内にドイツ国内100拠点に拡大すると発表した。

プロトコーポレーション、子会社役員らの逮捕について不起訴処分を発表 画像
自動車 ビジネス

プロトコーポレーション、子会社役員らの逮捕について不起訴処分を発表

プロトコーポレーションは、連結子会社の役員2名および従業員の合計3名が、11月13日付で、不正競争防止法違反の疑いで愛知県警察に逮捕された件について、子会社および当該3名が不起訴処分となったことを発表した。

ZF、東南アジア事業を強化…ベトナム初の工場を開所 画像
自動車 ビジネス

ZF、東南アジア事業を強化…ベトナム初の工場を開所

ZFは11月11日、東南アジアで最も急速に成長している自動車市場のひとつ、ベトナムに初の工場を開所した、と発表した。

日産車体、受注台数大幅減で減収減益 2019年4-9月期決算 画像
自動車 ビジネス

日産車体、受注台数大幅減で減収減益 2019年4-9月期決算

日産車体は11月12日、2019年4~9月期(第2四半期累計)の連結決算を発表。売上台数の減少などにより、営業利益は前年同期比41.1%減の19億3200万円と大幅な減益となった。