自動車 ビジネス 企業動向ニュース記事一覧(1,690 ページ目)

トヨタ紡織、営業赤字140億円…コロナ禍による稼働停止が影響 2020年4-6月期決算 画像
自動車 ビジネス

トヨタ紡織、営業赤字140億円…コロナ禍による稼働停止が影響 2020年4-6月期決算

トヨタ紡織は、2020年4~6月期(第1四半期)の連結決算を発表。新型コロナウイルス感染拡大による稼働停止などが影響し、営業赤字140億円となった。

住友商事、MaaSプラットフォーマーと提携 画像
自動車 ビジネス

住友商事、MaaSプラットフォーマーと提携

住友商事は8月3日、リトアニアでMaaS事業を展開するTrafiと業務提携を締結したと発表した。

アストンマーティンの赤字が拡大…新型コロナの影響 2020年上半期決算 画像
自動車 ビジネス

アストンマーティンの赤字が拡大…新型コロナの影響 2020年上半期決算

アストンマーティン(Aston Martin)は、2020年上半期(1~6月)の決算を発表した。

VW乗用車ブランドが赤字計上、新型コロナの影響 2020年上半期決算 画像
自動車 ビジネス

VW乗用車ブランドが赤字計上、新型コロナの影響 2020年上半期決算

フォルクスワーゲングループ(Volkswagen Group)の主力ブランド、フォルクスワーゲン乗用車は7月31日、2020年上半期(1~6月)の決算を発表した。

セブン&アイ2.2兆円の大博打、GS併設の米コンビニ「スピードウェイ」買収[新聞ウォッチ] 画像
自動車 ビジネス

セブン&アイ2.2兆円の大博打、GS併設の米コンビニ「スピードウェイ」買収[新聞ウォッチ]

気になるニュース・気になる内幕。今日の朝刊(朝日、読売、毎日、産経、東京、日経の各紙・東京本社発行最終版)から注目の自動車関連記事をピックアップし、その内幕を分析する新聞ウォッチ。…………

日産と小田原市、SDGs達成に向けEVを活用した連携協定を締結 画像
自動車 ビジネス

日産と小田原市、SDGs達成に向けEVを活用した連携協定を締結

日産自動車と神奈川県小田原市、神奈川日産自動車、日産サティオ湘南、日産プリンス神奈川販売の5者は7月31日、小田原市が掲げるSDGs達成に向けた電気自動車(EV)活用について連携することを発表した。

スズキ、コロナ禍で売上半減…営業利益は97.9%減 2020年4-6月期決算 画像
自動車 ビジネス

スズキ、コロナ禍で売上半減…営業利益は97.9%減 2020年4-6月期決算

スズキは8月3日、2020年4~6月期(第1四半期)の連結決算を発表。新型コロナウイルス(SARS-CoV-2)感染拡大により、日本、インド、パキスタン、ハンガリー等の工場稼働や世界各国での販売に影響が出たことにより大幅な減収減益となった。

MINIハッチバック、全生産量の3分の1がEVに…2021年見通し 画像
エコカー

MINIハッチバック、全生産量の3分の1がEVに…2021年見通し

MINIは7月30日、MINI『ハッチバック』のEVのMINI『クーパーSE』(MINI Cooper SE)の生産台数が1万1000台を突破したと発表した。2021年には、MINI『ハッチバック』の全生産量の3分の1が、EVになると見込んでいる。

英国自動車生産42.8%減、新型コロナが影響 2020年上半期 画像
自動車 ビジネス

英国自動車生産42.8%減、新型コロナが影響 2020年上半期

英国自動車工業会(SMMT)は7月30日、2020年上半期(1~6月)の英国における自動車の生産実績を発表した。総生産台数は38万1357台。前年同期比は42.8%減と、新型コロナウイルス(SARS-CoV-2)の影響で大幅減となった。

カーステイ、サイバーエージェントキャピタルなどから約5000万円を資金調達…田端信太郎氏がCMOに就任 画像
自動車 ビジネス

カーステイ、サイバーエージェントキャピタルなどから約5000万円を資金調達…田端信太郎氏がCMOに就任

車中泊スペースとキャンピングカーのシェアリングサービスなどを展開するカーステイは8月3日、サイバーエージェント・キャピタル、ライフタイムベンチャーズ、平井誠人氏、田端信太郎氏を含む個人投資家から、約5000万円を資金調達したと発表した。