自動車 ビジネス 企業動向ニュース記事一覧(1,542 ページ目)

元プジョー、シトロエンのカーデザイナー、日本で本格的にプロダクトデザインを提供 画像
自動車 ビジネス

元プジョー、シトロエンのカーデザイナー、日本で本格的にプロダクトデザインを提供

プジョー、シトロエンでのカーデザイナーを経て、フランスを拠点にプロダクトデザインを手掛けるTakumi YAMAMOTOはこのほど、日本でのプロダクトデザインを本格提供を開始するため、日本法人For a Better World(山本卓身代表取締役)を設立したと発表した。

豊田自動織機、作業姿勢分析システムを開発---高年齢でも働ける職場づくりへ 画像
自動車 ビジネス

豊田自動織機、作業姿勢分析システムを開発---高年齢でも働ける職場づくりへ

豊田自動織機は6月3日、安全で快適な職場環境の整備を狙いとした、エルゴノミクスに基づく作業姿勢分析システムを開発したと発表した。

シールドトンネル工事をAIで支援 東急建設などが掘進システムを共同開発 画像
自動車 ビジネス

シールドトンネル工事をAIで支援 東急建設などが掘進システムを共同開発

東急建設、Automagi、協立電機の3社は6月2日、トンネル工事に使用するシールドマシンの操作をAIで支援するツール「シールドマシンAI掘進システム」を共同で開発したと発表した。

トヨタ、カーボンニュートラルに取り組む企業を対象とした投資ファンド設立 画像
自動車 ビジネス

トヨタ、カーボンニュートラルに取り組む企業を対象とした投資ファンド設立

トヨタ自動車は6月4日、カーボンニュートラルに取り組むアーリーステージの企業全般を対象としたグローバル投資ファンド「トヨタ ベンチャーズ クライメート ファンド」を設立したと発表した。

ホンダ、パワートレインユニット製造部の生産を2025年中に終了 画像
自動車 ビジネス

ホンダ、パワートレインユニット製造部の生産を2025年中に終了

ホンダは6月4日、四輪車のエンジンやミッションの部品を製造するパワートレインユニット製造部(栃木県真岡市)の生産を2025年中に終了すると発表した。

BMWジャパン、千葉の新部品センターが配送業務開始 画像
自動車 ビジネス

BMWジャパン、千葉の新部品センターが配送業務開始

ビー・エム・ダブリュー(BMWジャパン)が2月25日に開設した部品センター「リージョナル・ディストリビューション・センター印西」が、全国のBMW、MINIおよびBMWモトラッド正規ディーラーに向けて、6月4日より部品の配送業務を開始した。

VWの「EVアイランド」計画が始動、第一号は『ID.4』のポリスカー…島の全車両を電動化へ 画像
エコカー

VWの「EVアイランド」計画が始動、第一号は『ID.4』のポリスカー…島の全車両を電動化へ

◆島のバスをフルEVのライドシェアなどに置き換える
◆電動SUVのID.4の航続は最大522km
◆目標は島の自動車の数を約3分の1に減らすこと

日産、株主総会で改定アライアンス基本契約内容の開示を審議へ 画像
自動車 ビジネス

日産、株主総会で改定アライアンス基本契約内容の開示を審議へ

日産自動車は、6月22日開催の定時株主総会で、ルノーとのアライアンスに関する契約内容について開示を求める株主提案を審議する。日産の取締役会は議案に反対を表明している。

JEITA綱川会長「グリーン×デジタルは率先して取り組む事業の1丁目1番地」 画像
自動車 ビジネス

JEITA綱川会長「グリーン×デジタルは率先して取り組む事業の1丁目1番地」

電子情報技術産業協会(JEITA)は6月3日に会見を開き、東芝の綱川智会長兼社長がソニーグループの石塚茂樹副会長の後を受けて新会長に就任したと発表。併せて綱川新会長が会見を行い、「グリーン×デジタルは率先して取り組む事業の1丁目1番地」と強調した。

レイ・フロンティア×ゼンリン、位置情報収集技術と地図データベース連携でMaaSビジネス強化 画像
自動車 ビジネス

レイ・フロンティア×ゼンリン、位置情報収集技術と地図データベース連携でMaaSビジネス強化

レイ・フロンティアとゼンリンは6月3日、人流データと地図情報の連携によるMaaS/位置情報ビジネスの強化等を目的に業務提携すると発表した。