2019年1月の自動車 ビジネス 企業動向ニュース記事一覧(20 ページ目)
デンソーグループ、国内販売・サービス会社3社を統合へ
デンソーは、同社子会社のデンソーセールス、デンソーテンの子会社であるデンソーテン販売およびデンソーテンサービスの3社を4月1日に統合(合併)すると発表した。
メルセデスベンツ CLA 新型、ジェスチャー反応のインテリアライト搭載…CES 2019で発表へ
メルセデスベンツは、米国ラスベガスで1月8日に開幕するCES 2019で初公開する新型『CLAクーペ』(Mercedes-Benz CLA Coupe)に、ジェスチャーに反応するインテリアライトシステムを採用すると発表した。
歩く車? ロボットみたいな脚の先に車輪が付いた自動運転EV…ヒュンダイ がCES 2019で発表へ
ヒュンダイは1月4日、米国ラスベガスで1月8日に開幕するCES 2019において、自動運転のEVコンセプトカー、『エレベイト』(Hyundai Elevate)を初公開すると発表した。
自工会 豊田会長「未経験モデルチェンジへの挑戦」…2019年賀詞交歓会
日本自動車工業会、日本自動車部品工業会、日本自動車車体工業会、日本自動車機械器具工業会の自動車工業4団体による恒例の新春賀詞交歓会が1月7日、都内のホテルで開かれ、自動車業界および政官界関係者ら約1600人が出席して新年を祝った。
トラックドライバー向け「スマートジャケット」、LEDライトとヒーター作動…コンチネンタルが CES 2019 で公開予定
コンチネンタル(Continental)は、米国ラスベガスで1月8日に開幕するCES 2019において、スマートジャケットを初公開すると発表した。
【CES 2019】自動車関連の新規出展が続く 1月8日から開催
日本では松の内も明けぬ1月8日、世界最大級のエレクトロニクスショー「CES 2019」がアメリカ・ネバダ州ラスベガスでスタートする。11日までの開催で、この期間、世界160カ国から20万人近くのトレーダーをはじめとして、開発者や研究者、報道関係者などが会場を訪れる。
デンソー、コネクトカーや自動運転車向けサイバーセキュリティ技術を発表へ…CES 2019
デンソー(DENSO)は、米国ラスベガスで1月8日に開幕するCES 2019において、コネクテッドカーや自動運転車向けのサイバーセキュリティ技術を初公開すると発表した。
コンチネンタルが「5GハイブリッドV2X」、2つの通信規格に対応…CES 2019で発表へ
コンチネンタル(Continental)は1月4日、米国ラスベガスで1月8日に開幕するCES 2019において、「5GハイブリッドV2Xソリューション」を初公開すると発表した。
デンソー、自動運転車向けプラットフォーム共同開発…デジタル地図のトムトムと提携
デンソー(Denso)とトムトム(TomTom)は1月4日、提携を結び、自動運転車向けソフトウェアプラットフォームを共同開発すると発表した。
【トップインタビュー】「2019年は新世代商品元年として牽引」マツダ代表取締役社長兼CEO 丸本明
新型『Mazda3』(マツダ3、日本名:アクセラ)を第1弾とする「新世代商品」の発売は計画通り、新年早くに始まる。期待の新エンジン「SKYACTIV-X」も搭載、2019年を「新世代商品元年」と位置付け、業績回復と更なるブランド強化に踏み出す。
