2015年11月の自動車 ビジネス 企業動向ニュース記事一覧(14 ページ目)

【MINI クラブマン 新型】クロスオーバーとの違いは明確 画像
自動車 ニューモデル

【MINI クラブマン 新型】クロスオーバーとの違いは明確

2代目になったMINI『クラブマン』のターゲットユーザーは、35歳以上で子供がいるファミリーだという。

J.D.パワー、一般消費者向け自動車総合情報サイトを開設 画像
自動車 ビジネス

J.D.パワー、一般消費者向け自動車総合情報サイトを開設

J.D.パワーアジア・パシフィックは、一般消費者向けに自動車の総合情報サイト「J.D.Power Japan Cars」を開設したと発表した。

NECとALSOK、大規模スポーツイベントでICT活用の実証実験 画像
自動車 ビジネス

NECとALSOK、大規模スポーツイベントでICT活用の実証実験

 11月14日、15日に東京の湾岸エリア複数箇所で開催されたスポーツイベント「ザ・コーポレートゲームズ 東京 2015 アジア パシフィック」にて、NECとALSOKは警備や大会運営を効率化するICTを活用した技術などの実証実験を行った。

既存のETC活用で位置情報を高精度に検知、沖電気が技術を開発 画像
自動車 ビジネス

既存のETC活用で位置情報を高精度に検知、沖電気が技術を開発

沖電気工業は、ETCなどを使って電波到来方向を推定、車両位置を検出する「次世代ITS路側インフラ無線技術」を開発したと発表した。

【新聞ウォッチ】自動車購入時の「環境性能新税」総務省案は0%から3%の6段階 画像
モータースポーツ/エンタメ

【新聞ウォッチ】自動車購入時の「環境性能新税」総務省案は0%から3%の6段階

総務省が2017年4月から自動車を買うときに環境性能に応じて支払う新たな税金の原案をまとめ、自動車業界に示したという。

ソフトバンク、国内最大の介護タクシー組織向けにハンディ型IP無線機を納入 画像
自動車 ビジネス

ソフトバンク、国内最大の介護タクシー組織向けにハンディ型IP無線機を納入

西菱電機とソフトバンクは連携し、日本最大の介護タクシーの全国組織である日本福祉医療輸送機構(JWMTO)向けにハンディ型業務用IP無線機「ソフトバンク301SJ」を11月16日から納入開始した。

愛知製鋼、CVT用鍛造品の生産増強へ…熱間鍛造プレスラインを増設 画像
自動車 ビジネス

愛知製鋼、CVT用鍛造品の生産増強へ…熱間鍛造プレスラインを増設

愛知製鋼は、CVT(無段変速機)用熱間鍛造プレスラインを新設すると発表した。

【ロサンゼルスモーターショー15】1時間5ドルでEVを借りてuberドライバーとして仕事できる…新サービス「EverCar」 画像
自動車 ニューモデル

【ロサンゼルスモーターショー15】1時間5ドルでEVを借りてuberドライバーとして仕事できる…新サービス「EverCar」

11月17日(現地時間)、コネクテッドカーエキスポがロサンゼルス、JWマリオット・ホテルで開幕した。ここでプレスカンファレンスを行った企業の一つビジョンフリートが、電気自動車(EV)レンタルの新サービス「EverCar」を発表した。

【リコール】トヨタ ハイブリッド車 SAI など9万台、燃料ポンプに不具合 画像
自動車 ビジネス

【リコール】トヨタ ハイブリッド車 SAI など9万台、燃料ポンプに不具合

トヨタ自動車は11月18日、『SAI』などの燃料ポンプに不具合があるとして、国土交通省にリコール(回収・無償修理)を届け出た。

ヨロズ、レノなどの出資比率が10%以下に…主要株主から外れる 画像
自動車 ビジネス

ヨロズ、レノなどの出資比率が10%以下に…主要株主から外れる

ヨロズは、レノの出資比率が10%を下回り、主要株主に該当しなくなったと発表した。

    先頭 << 前 < 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 …20 …30 ・・・> 次 >> 末尾
Page 14 of 40