2011年6月の自動車 ビジネス 企業動向ニュース記事一覧(15 ページ目)

ジェイテクト通期業績見通し…最終利益19.4%増と大幅増益 画像
自動車 ビジネス

ジェイテクト通期業績見通し…最終利益19.4%増と大幅増益

ジェイテクトは、2012年3月期の通期連結決算業績見通しを公表した。

フタバ産業の通期業績見通し…営業利益32.8%減 画像
自動車 ビジネス

フタバ産業の通期業績見通し…営業利益32.8%減

フタバ産業は、東日本大震災の影響で公表を見送っていた2012年3月期の通期連結業績見通しを公表した。

高機能な表示パネル向けシングルソリューション…フリースケールが発表 画像
自動車 ビジネス

高機能な表示パネル向けシングルソリューション…フリースケールが発表

フリースケール・セミコンダクタ・ジャパンは、車載計器アプリケーションとしてパワー・アーキテクチャー・テクノロジをベースとするコリーヴァ32ビット・マイクロコントローラのポートフォリオを拡充した。

トヨタ、期間工を大幅増員 画像
自動車 ビジネス

トヨタ、期間工を大幅増員

トヨタ自動車は21日、7月中旬から全国で期間従業員の募集を始めることを明らかにした。募集人員は3000~4000人で現在の在籍数の4~5倍の規模となる。

[ブリヂストン POTENZA S001 RFT]市販のための空気圧モニターと専用ホイール 画像
自動車 ビジネス

[ブリヂストン POTENZA S001 RFT]市販のための空気圧モニターと専用ホイール

これまでブリヂストンは、ランフラットタイヤの販売を新車装着用でのメーカーへの供給、それに伴うリプレイス用を主体としてきた。

次世代エコカーの主要部材、27品目で2020年に1兆7059億円…富士キメラ調査 画像
自動車 ビジネス

次世代エコカーの主要部材、27品目で2020年に1兆7059億円…富士キメラ調査

富士キメラ総研は、今年3月から5月にかけて、次世代自動車の走行性能向上とコスト削減を目指す主要な部材/材料49品目を選定し、世界の技術開発動向、現状の課題を調査し、結果を報告書「2011次世代自動車のキーマテリアル市場の将来展望」にまとめた。

[ブリヂストン POTENZA S001 RFT]新世代ランフラットタイヤ、乗り心地向上の理由 画像
自動車 ビジネス

[ブリヂストン POTENZA S001 RFT]新世代ランフラットタイヤ、乗り心地向上の理由

ブリヂストンより7月1日から発売される新世代の市販用ランフラットタイヤ『POTENZA S001 RFT』の試走会が栃木県那須にあるテストコースで実施された。

ホンダ、全製品のCO2排出量を3割削減へ 画像
自動車 ビジネス

ホンダ、全製品のCO2排出量を3割削減へ

ホンダは6月21日、「環境年次レポート2011」を発行し、全世界で販売する二輪車・四輪車・汎用製品のCO2排出量を2020年までに2000年比で30%低減する目標を設定した。

丸順の通期業績見通し…経常利益83.3%減、販売減や為替が影響 画像
自動車 ビジネス

丸順の通期業績見通し…経常利益83.3%減、販売減や為替が影響

丸順は、2012年3月期の通期連結業績見通しを公表した。

武蔵精密の通期業績見通し…上期の減収や円高で大幅減益 画像
自動車 ビジネス

武蔵精密の通期業績見通し…上期の減収や円高で大幅減益

武蔵精密工業は、東日本大震災の影響で公表を見送っていた2012年3月期の通期連結決算業績見通しを公表した。

    先頭 << 前 < 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 …20 …30 ・・・> 次 >> 末尾
Page 15 of 46