航空 テクノロジーニュース記事一覧(29 ページ目)

日本発「空飛ぶクルマ」実現へ、NECが無人航空機の制御技術を提供 画像
自動車 ビジネス

日本発「空飛ぶクルマ」実現へ、NECが無人航空機の制御技術を提供

空飛ぶクルマの開発を進める「CARTIVATOR(カーティベーター)」は3月27日、新たにNECとスポンサー契約を締結したと発表した。

日本発「空飛ぶクルマ」実現へ、トヨタグループに続きパナソニックも支援 画像
航空

日本発「空飛ぶクルマ」実現へ、トヨタグループに続きパナソニックも支援

空飛ぶクルマの開発を進める「CARTIVATOR(カーティベーター)」は3月22日、新たにパナソニックからの支援を受けることが決定したと発表した。

世界初のドローン用エアバッグを開発、松屋R&D…ジャパンドローン2018 画像
航空

世界初のドローン用エアバッグを開発、松屋R&D…ジャパンドローン2018

福井県大野市に本社を構える松屋R&Dは3月22日に幕張メッセで開幕した「ジャパンドローン2018」に初出展し、ドローン用のエアバッグを初披露した。もちろん世界初の製品で今年末から受注生産を開始するという。

スバルが WRX STI を空輸、JAL機に積み込み…ニュルブルクリンク24時間参戦へ 画像
モータースポーツ/エンタメ

スバルが WRX STI を空輸、JAL機に積み込み…ニュルブルクリンク24時間参戦へ

SUBARU(スバル)は、ドイツのニュルブルクリンク24時間耐久レースに参戦する車輌を、フランクフルトまで空輸する。22日、千葉県成田市にある新東京国際空港(成田空港)での積み込み作業を報道陣に公開した。

オランダの空飛ぶ車「パルヴィ」、市販は2019年から…ジュネーブモーターショー2018 画像
自動車 ニューモデル

オランダの空飛ぶ車「パルヴィ」、市販は2019年から…ジュネーブモーターショー2018

パルヴィ・インターナショナル社は、ジュネーブモーターショー2018において、空飛ぶ自動車の『パルヴィ・リバティ』の市販モデルを発表した。

消防ヘリコプターの活動拠点に日産のテストコースを提供 災害発生時 画像
自動車 ビジネス

消防ヘリコプターの活動拠点に日産のテストコースを提供 災害発生時

日産自動車は3月19日、神奈川県と「災害時等における消防ヘリコプター活動拠点としての使用に関する協定」を締結した。

アウディ Pop.Up Next は室内に49インチスクリーン装備のドローンEV…ジュネーブモーターショー2018 画像
自動車 ニューモデル

アウディ Pop.Up Next は室内に49インチスクリーン装備のドローンEV…ジュネーブモーターショー2018

アウディは、スイスで開催中のジュネーブモーターショー2018において、道路と空中を移動する完全自動運転のEVコンセプトカー、『Pop.Up Next』を初公開した。

水上飛行機用も!! ボート昇降装置を手掛ける日本ホイスト…ジャパンボートショー2018 画像
船舶

水上飛行機用も!! ボート昇降装置を手掛ける日本ホイスト…ジャパンボートショー2018

マリーナのボート用の昇降装置を手掛ける日本ホイストも、ジャパンボートショー2018にブースを構えていた。

アウディがドローンEVプロジェクトに参画、自動運転のノウハウ提供…ジュネーブモーターショー2018 画像
自動車 ニューモデル

アウディがドローンEVプロジェクトに参画、自動運転のノウハウ提供…ジュネーブモーターショー2018

アウディは3月6日、スイスで開幕したジュネーブモーターショー2018において、イタルデザインとエアバスのドローンEVプロジェクト、「Pop.Up」に参画すると発表した。

ANAとSBドライブ、自動運転バスの空港導入に向けた取り組み開始 2020年以降実用化へ 画像
自動車 テクノロジー

ANAとSBドライブ、自動運転バスの空港導入に向けた取り組み開始 2020年以降実用化へ

ANAとSBドライブは、空港における自動運転バスの導入に向けた取り組みを2月21日より開始。2020年以降の実用化を目指して、羽田空港新整備場地区で実証実験をスタートした。

    先頭 << 前 < 24 25 26 27 28 29 30 31 32 33 34 …30 …40 ・・・> 次 >> 末尾
Page 29 of 70