富士重工業は、特製カレンダー「WORLD FAMOUS AIRPLANES=世界の名機カレンダー」2016年版を発表した。なお、1976年から開始した同カレンダーは、41年目となる今回をもって終了となる。
全日本空輸(ANA)は、ブリュッセルをハブとするブリュッセル航空、デュッセルドルフをハブ空港の一つとしている、ジャーマンウィングス、ユーロウィングスとコードシェア提携すると発表した。
スカンジナビア航空は2016年夏期スケジュールにヨーロッパ内路線8路線を新規開設すると発表した。
ユナイテッド航空は美術大学「コロンビア・カレッジ・シカゴ」ファッション研究学科と非営利団体「リニュー・プロジェクト」と協力し、環境に優しい機内持ち込み用バッグを完成させた。
ターキッシュ・エアラインズは10月16日、病気・けがを治すことを目的にトルコに渡航する外国人利用客について、運賃の半額を払い戻すと発表した。
ロープロは、ドローンの持ち運びや保管に便利なドローン用バッグ「ドローンガードシリーズ」を発売する。
ボンバルディアは10月14日、最新小型機Cシリーズ、CS100の認証プログラムの9割以上が終了し、飛行試験が最終段階に入ったと発表した。
タイのバンコク・エアウェイズは今週、プーケット=ハジャイ直行便を新規開設し、1日1便で運航を開始した。
オーストラリアのカンタス航空は10月14日、ソロモン航空とのコードシェア協定に署名したと発表した。
住友ゴム工業は、日本で初めて開催される「Red Bull Flugtag KOBE 2015」に、「ファルケン」ブランドで大会に協賛する。