欧州最大の格安航空会社(LCC)、ライアンエアーは10月6日、大手検索エンジンのGoogleに対し、検索結果で表示されるオンライン広告の透明性遵守と利用客の利益を保護する対策を求めた。利用客から苦情が多く寄せられたため。
ボーイングは、2015年7~9月期(第3四半期)の民間航空機部門と防衛・宇宙・安全保障部門の納入実績を発表した。
エアバス・グループは10月4日、5日の2日間、日本科学未来館で開催された「フランス技術EXPO」に出展したと発表した。
格安航空会社(LCC)のノルウェー・エアシャトルは10月5日、ユニセフ・ノルウェーと協力し、シリア難民の子どもたちに緊急援助物資と学用品を届けるチャーター便を運航すると発表した。行き先はシリアの隣国、ヨルダンの首都アンマン。運航時期は11月中。
デルタ航空は10月5日、MLBのニューヨーク・メッツ、ニューヨーク・ヤンキースとのスポンサーシップ契約を延長したと発表した。
エアアジア・ジャパン(小田切義憲社長)は、本社機能を中部国際空港の新オフィス「RedBace」(レッドベース)に移転した。
中部国際空港は、8月の空港運用実績を発表した。
日本航空(JAL)と日立製作所は、10月5日から約3カ月間、日立グループが開発したIoT(Internet of Things)と人工知能の技術を活用して、JALの従業員満足度の向上を図る共同実証実験を開始すると発表した。
デルタ航空は10月5日、ミネアポリス-セントポール=ローマ(フィウミチーノ)線、デトロイト=ミュンヘン線を2016年5月26日に新規開設すると発表した。
エア・カナダは10月5日、9月の旅客輸送実績を発表した。