航空 企業動向ニュース記事一覧(53 ページ目)

LCCの顧客満足度調査…国内線は2年連続で春秋航空日本が1位、国際線はエアプサン 画像
航空

LCCの顧客満足度調査…国内線は2年連続で春秋航空日本が1位、国際線はエアプサン

オリコンが発表した「日本顧客満足度調査」によると、LCC(格安航空会社)ランキングでは国内線が春秋航空日本、国際線がエアプサンとなった。

エールフランス、仏4都市発着の欧州線9路線を季節運航 7月下旬から 画像
航空

エールフランス、仏4都市発着の欧州線9路線を季節運航 7月下旬から

エールフランス航空は7月24日からマルセイユ発着のアテネ線、イビサ線、25日からストックホルム線を季節運航路線として開設する。

エティハド航空、アブダビ=ベンガルール線をトリプルデイリー運航 3月26日から 画像
航空

エティハド航空、アブダビ=ベンガルール線をトリプルデイリー運航 3月26日から

アラブ首長国連邦(UAE)のエティハド航空は3月26日から、アブダビとインド南部ベンガルールを結ぶ路線を1日1往復増便し、1日3往復運航する。

JAL、減収減益…国際旅客など低調 2016年4~12月期決算 画像
航空

JAL、減収減益…国際旅客など低調 2016年4~12月期決算

日本航空(JAL)が発表した2016年4~12月期の連結決算は、営業利益が前年同期比19.2%減の1373億円と減益だった。

【新聞ウォッチ】海外航空券の燃料サーチャージ、円安と燃料高で10か月ぶりに復活 画像
モータースポーツ/エンタメ

【新聞ウォッチ】海外航空券の燃料サーチャージ、円安と燃料高で10か月ぶりに復活

海外旅行などで航空券を購入する際に再び負担が重く感じた人も少なくないだろう。国際線の航空運賃に応じて上乗せされる燃油特別付加運賃(燃油サーチャージ)が、2月1日から2016年4月以来10カ月ぶりに復活したからだ。

ウエストジェット、カルガリー=ナッシュビル線を開設 5月4日から 画像
航空

ウエストジェット、カルガリー=ナッシュビル線を開設 5月4日から

カナダのウエストジェットは5月4日から西部カルガリーと米南部ナッシュビルを結ぶ直行便を開設し、週2往復(木・日)を運航する。

ガルフ・エア、バーレーン=イスタンブール線を週6往復に増便 4月から 画像
航空

ガルフ・エア、バーレーン=イスタンブール線を週6往復に増便 4月から

バーレーンのガルフ・エアは4月からバーレーン=イスタンブール(アタテュルク)線を週1往復(土)増便し、週6往復(月・水・木・金・土・日)を運航する。

川崎重工、大幅減益…航空宇宙事業など収益悪化 2016年4~12月期決算 画像
自動車 ビジネス

川崎重工、大幅減益…航空宇宙事業など収益悪化 2016年4~12月期決算

川崎重工業が発表した2016年4-12月期の連結決算は、船舶海洋事業の悪化や航空宇宙事業の減益で、経常利益が前年同期比65.1%減の230億円と大幅減益となった。

成田国際空港、航空機発着回数や航空旅客人数が過去最高 2016年 画像
航空

成田国際空港、航空機発着回数や航空旅客人数が過去最高 2016年

成田国際空港が発表した2016年の運用状況を発表した。

エアアジア・ジャパン、名古屋=札幌線と名古屋=台北線の就航を延期 画像
航空

エアアジア・ジャパン、名古屋=札幌線と名古屋=台北線の就航を延期

エアアジア・ジャパンは、名古屋(中部)=札幌(新千歳)線、名古屋(中部)=台北(桃園)線の就航を延期すると発表した。

    先頭 << 前 < 48 49 50 51 52 53 54 55 56 57 58 …60 …70 ・・・> 次 >> 末尾
Page 53 of 649