航空 企業動向ニュース記事一覧(56 ページ目)

JAL、航空燃料使用量削減に向けてハネウェルのプログラムを導入 画像
航空

JAL、航空燃料使用量削減に向けてハネウェルのプログラムを導入

日本航空(JAL)は、効率的に航空燃料を使用するため、ハネウェルエアロスペースが開発した燃料消費量分析プログラム「GoDirect Fuel Efficiency Software」を活用した燃料消費量の削減に取り組む。

AIRDO、夏季の需要期に機材を大型化…羽田=札幌線の深夜便も継続 画像
航空

AIRDO、夏季の需要期に機材を大型化…羽田=札幌線の深夜便も継続

AIRDOは、2017年度夏ダイヤ(3月26日~10月28日)の運行計画を発表した。

スカイマーク、経営破たんで撤退した仙台=神戸線を再開 7月1日 画像
航空

スカイマーク、経営破たんで撤退した仙台=神戸線を再開 7月1日

スカイマークは、2017年夏ダイヤ期間(3月26日~10月28日)の運航計画を発表した。

JAL、エンブラエル190型機でもWi-Fi無料ビデオプログラムサービスを開始 画像
航空

JAL、エンブラエル190型機でもWi-Fi無料ビデオプログラムサービスを開始

日本航空(JAL)は、グループのジェイ・エアが運航しているエンブラエル「170」型機で実施しているWi-Fi無料ビデオプログラムサービスを、エンブラエル「190」型機でも開始する。

ニュージーランド航空、羽田=オークランド線に就航 7月21日 画像
航空

ニュージーランド航空、羽田=オークランド線に就航 7月21日

ニュージーランド航空は、7月21日に羽田=オークランド便を毎週月・木・土曜日(羽田発)、水・金・日(羽田着)のスケジュールで運航すると発表した。

F-35Bの垂直着陸は自動で行う…フライトシミュレーターも公開 画像
航空

F-35Bの垂直着陸は自動で行う…フライトシミュレーターも公開

ロッキード・マーティンは『F-35B』の岩国基地配備記念式典にあわせ、F-35シリーズのフライトシミュレーターを報道陣に公開した。固定型であり、油圧脚によるモーションを含むタイプではないが、同機による基本的な操縦を再現できるようになっているという。

エミレーツ航空、ドバイ=アテネ=ニューアーク線を開設 3月12日から 画像
航空

エミレーツ航空、ドバイ=アテネ=ニューアーク線を開設 3月12日から

アラブ首長国連邦(UAE)のエミレーツ航空は3月12日からドバイとギリシャのアテネを結ぶ路線を延伸し、アテネと米国のニューアークを結ぶ路線を1日1往復で開設する。

セブ・パシフィック航空、カガヤンデオロ発着2路線を開設 3月15日から 画像
航空

セブ・パシフィック航空、カガヤンデオロ発着2路線を開設 3月15日から

フィリピンの格安航空会社、セブ・パシフィック航空は3月15日からミンダナオ島のカガヤンデオロとボホール島のタグビラランを結ぶ路線、16日からカガヤンデオロとネグロス島のバコロドを結ぶ路線を開設する。

大型客船製造事業撤退とMRJの納入延期、根は同じ? 画像
航空

大型客船製造事業撤退とMRJの納入延期、根は同じ?

三菱リージョナルジェット(MRJ)の納入延期を表明した三菱重工業。宮永社長は「我々には知見が足りていなかった」と会見で繰り返していたが、これに重なるのは昨年10月に同社が発表した「大型客船事業からの事実上の撤退宣言」だろう。

フィリピン航空、3クラスのエアバスA330を投入 6月から 画像
航空

フィリピン航空、3クラスのエアバスA330を投入 6月から

フィリピン航空は1月23日、8機のエアバスA330-300の座席構成をモノクラス414席から3クラス309席に変更したと発表した。

    先頭 << 前 < 51 52 53 54 55 56 57 58 59 60 61 …60 …70 ・・・> 次 >> 末尾
Page 56 of 649