島崎七生人の記事一覧(89 ページ目)

島崎七生人

島崎七生人|AJAJ会員/モータージャーナリスト 1958年・東京生まれ。大学卒業後、編集制作会社に9年余勤務。雑誌・単行本の編集/執筆/撮影を経験後、1991年よりフリーランスとして活動を開始。以来自動車専門誌ほか、ウェブなどで執筆活動を展開、現在に至る。便宜上ジャーナリストを名乗るも、一般ユーザーの視点でクルマと接し、レポートするスタンスをとっている。

+ 続きを読む
【スズキ アルトワークス 試乗】一気呵成の吹け上がりとパワフルさ…島崎七生人 画像
試乗記

【スズキ アルトワークス 試乗】一気呵成の吹け上がりとパワフルさ…島崎七生人

1987年に登場した初代はDOHCターボ+フルタイム4WDと、軽としては異例なハイスペックを誇った。転じて復活を果たした新型は、当然、最新技術をベースとするも(4WD車も設定される)、売りは“5速MT”と、シンプルでスノッブ。そこが、このクルマの“キャラ”なのだろう。

【アルファロメオ 4Cスパイダー 試乗】ドライバーにシアワセな気分をくれる…島崎七生人 画像
試乗記

【アルファロメオ 4Cスパイダー 試乗】ドライバーにシアワセな気分をくれる…島崎七生人

“高鳴る心臓”。プレスリリースのそんな言葉づかいが、いかにもアルファロメオらしい。仕事とはいえ試乗ができ何て運がいいのだろう…とさえ思えた。そんなシアワセな気分をドライバーに味わわせてくれるのがこの『4Cスパイダー』だ。

【メルセデスベンツ GLC 試乗】Cクラス基準の質感と走り…島崎七生人 画像
試乗記

【メルセデスベンツ GLC 試乗】Cクラス基準の質感と走り…島崎七生人

『Gクラス』を筆頭に、目下メルセデスベンツのSUV系モデルは全5車種。このうち『Cクラス』の一員として新登場となったのが、今回の『GLC』である。

【メルセデスベンツ Aクラス 試乗】 180スポーツはコンセプト象徴する1台…島崎七生人 画像
試乗記

【メルセデスベンツ Aクラス 試乗】 180スポーツはコンセプト象徴する1台…島崎七生人

最新『Aクラス』ではAMGモデルを含め全3タイプのエンジンを設定する。そのうち基本となるのがA180系に搭載の1.6リットルで、122ps/20.4kg・mのスペックを発揮、JC08モード燃費はシリーズではイチバンの17.6km/リットルとなっている。

【ボルボ S60 T3 試乗】燃費も装備もバリュー・フォー・マネー…島崎七生人 画像
試乗記

【ボルボ S60 T3 試乗】燃費も装備もバリュー・フォー・マネー…島崎七生人

ボルボ『S60』の搭載エンジンがすべて同社最新の“Drive-E”になった。整理しておくと、性能ランク順に上からT6、T5、D4(ディーゼル)、T3という布陣で、すべて4気筒だ。

【ボルボ XC90 試乗】待たされただけある新世代ボルボ…島崎七生人 画像
試乗記

【ボルボ XC90 試乗】待たされただけある新世代ボルボ…島崎七生人

十年一昔というが、ボルボ『XC90』の場合、初代導入から実に12年8か月ぶりのフルモデルチェンジ。まるで人生それくらいゆったり暮らしなさい…と、言われているような? いずれにしろ従来型ユーザーなど、さぞ待ち遠しかっただろう。

【VW ポロ GTI 6MT 試乗】MT車の走りは別次元のもの…島崎七生人 画像
試乗記

【VW ポロ GTI 6MT 試乗】MT車の走りは別次元のもの…島崎七生人

チェック柄のシートが、紛うことなくGTIの一員であることを主張する。コンパクトなボディが身上の『ポロ GTI』のマニュアル車。2ペダルのDSG車が十分にスポーティだから、まあ操作部分が文字どおり“手足”に置き換わっただけのクルマだろう…そんな予測をたてて試乗した。

【メルセデスベンツ A250シュポルト 4MATIC 試乗】熟成と洗練が進んだ高性能版…島崎七生人 画像
試乗記

【メルセデスベンツ A250シュポルト 4MATIC 試乗】熟成と洗練が進んだ高性能版…島崎七生人

従来はAMGモデルのみの設定だった4WDモデルが、最新ラインアップでは『A250 SPORT(シュポルト)』でも選択可能になった。搭載エンジンは270M20型2リットルターボとこれまでと同じだが、スペックは最高出力が+7ps(218ps)へと高められている。

【BMW 3シリーズ 試乗】330i Sport、惚れ直した走りの味わい…島崎七生人 画像
試乗記

【BMW 3シリーズ 試乗】330i Sport、惚れ直した走りの味わい…島崎七生人

ガソリンエンジンがすべて新世代に刷新されたBMW『3シリーズ』。そのうち「330」はこれまでの「328」に代わるモデルで、4気筒2リットルと排気量は同等で、スペックは最高出力が+7psの252psに、JC08モード燃費も15.4km/リットルへと僅かながら向上させている。

【スマート フォーツー 試乗】身軽さ、快活さは2座席ならでは…島崎七生人 画像
試乗記

【スマート フォーツー 試乗】身軽さ、快活さは2座席ならでは…島崎七生人

カタログには43分の1のモデルカーやキーホルダーになるスマートを象ったカラビナ(写真参照)なども用意される。限定車としての発売だそうだが、実車は、ぜひ継続販売してほしい…そう思わせられる仕上りだった。

    先頭 << 前 < 84 85 86 87 88 89 90 91 92 93 94 …90 …100 ・・・> 次 >> 末尾
Page 89 of 156