諸星陽一の記事一覧(85 ページ目)

諸星陽一

自動車雑誌の編集部員を経て、23歳でフリーランスのジャーナリストとなる。20歳代後半からは、富士フレッシュマンレースなどに7年間参戦。サーキットでは写真撮影も行う、フォトジャーナリストとして活動中。趣味は料理。

+ 続きを読む
【シトロエン DS3レーシング 試乗】抜群の乗り心地と操縦安定性…諸星陽一 画像
試乗記

【シトロエン DS3レーシング 試乗】抜群の乗り心地と操縦安定性…諸星陽一

乗りたい乗りたいと思っていたシトロエン『DS3レーシング』にやっと試乗することができた。DS3レーシングは、DS3をベースにWRCマシンの開発などを行った、ワークスファクトリーのシトロエンレーシングがチューニングしたモデルだ。

【BMW 523dブルーパフォーマンス 試乗】ガソリン3リッターオーバーのフィーリング…諸星陽一 画像
試乗記

【BMW 523dブルーパフォーマンス 試乗】ガソリン3リッターオーバーのフィーリング…諸星陽一

ヨーロッパメーカー、とくにドイツメーカーはディーゼルエンジン搭載車の日本導入を続々と進めている。

【BMW アクティブハイブリッド7 試乗】エンジン直6、右ハンドル設定で日本にマッチ…諸星陽一 画像
試乗記

【BMW アクティブハイブリッド7 試乗】エンジン直6、右ハンドル設定で日本にマッチ…諸星陽一

BMWはさまざまなアプローチで、エコロジー政策を推し進めているが、そのひとつであるのがアクティブハイブリッドモデル。

【三菱 ミニキャブMiEVトラック 試乗】減少するガソリンスタンドに対応…諸星陽一 画像
試乗記

【三菱 ミニキャブMiEVトラック 試乗】減少するガソリンスタンドに対応…諸星陽一

農家の戦力として欠かすことができないのが軽トラックだ。自宅から農地までさまざまな道具を載せて移動し、収穫物を農協などに届けるという一連の移動に多くの農家が軽自動車を使っている。

【三菱 アウトランダー 試乗】使い勝手も向上した正常進化…諸星陽一 画像
試乗記

【三菱 アウトランダー 試乗】使い勝手も向上した正常進化…諸星陽一

三菱のSUV、『アウトランダー』がフルモデルチェンジし、試乗の機会が与えられた。試乗車は2.4リッターエンジンを搭載するフル装備バージョンで、ナビはもちろん、ロックフォードフォズゲートプレミアムサウンドシステムや各種の安全装置も満載されている。

【BMW 320dブルーパフォーマンス 試乗】ディーゼルの魅力を十分に表現…諸星陽一 画像
試乗記

【BMW 320dブルーパフォーマンス 試乗】ディーゼルの魅力を十分に表現…諸星陽一

マツダ『CX-5』のディーゼルモデルが大ヒットしていることからもわかるように、日本でもディーゼルエンジンのよさが見直されてきた。

【日産 ノート 試乗】方向性はスポーティ…諸星陽一 画像
試乗記

【日産 ノート 試乗】方向性はスポーティ…諸星陽一

日産の『ノート』がフルモデルチェンジして2代目となった。日本におけるノートは『ティーダ』が担っていた部分も担当する。つまり、旧ノートと旧ティーダ、2車種の後継モデルが新型ノートということになる。

レッドブル・カート・ファイト、激戦を制した13歳 画像
モータースポーツ/エンタメ

レッドブル・カート・ファイト、激戦を制した13歳

F1をはじめさまざまなスポーツにスポンサードしているレッドブルが、2012年12月イタリアはボローニャで「世界一のアマチュアカートドライバー」を選ぶ大会を開催する。

【スバル インプレッサXV 試乗】タイヤの大径化がもたらした大人の乗り味…諸星陽一 画像
試乗記

【スバル インプレッサXV 試乗】タイヤの大径化がもたらした大人の乗り味…諸星陽一

日本の道路は舗装されているのだから、クロスカントリーモデルやSUVは不要…と思っている人も多いだろう。

【アウディ A6ハイブリッド 試乗】胸がすく加速感を味わえるブーストモード…諸星陽一 画像
試乗記

【アウディ A6ハイブリッド 試乗】胸がすく加速感を味わえるブーストモード…諸星陽一

アウディが同社初となるハイブリッドカー『A6ハイブリッド』を発表した。システム的にはエンジン+モーター(発電機)のパラレルハイブリッド方式。駆動パターンは、エンジンのみ、エンジン+モーター、モーターのみ(EVモード)の3パターンだ。

    先頭 << 前 < 77 78 79 80 81 82 83 84 85 86 87 > 次
Page 85 of 87