諸星陽一の記事一覧

諸星陽一

自動車雑誌の編集部員を経て、23歳でフリーランスのジャーナリストとなる。20歳代後半からは、富士フレッシュマンレースなどに7年間参戦。サーキットでは写真撮影も行う、フォトジャーナリストとして活動中。趣味は料理。

+ 続きを読む
テイン中国マザー工場に現地取材! ラリー発祥ショックアブソーバーが生まれる「2万1000平米の現場」とは? 画像
自動車 ビジネス

テイン中国マザー工場に現地取材! ラリー発祥ショックアブソーバーが生まれる「2万1000平米の現場」とは?

チューニング用ショックアブソーバーで有名なテインは、マザー工場を中国に持っている。その成り立ち、ポテンシャルなどを探っていく。

ブリヂストン「AirFree」× 富山市「Boule BaaS」で2026年の社会実装へ加速する 画像
自動車 ビジネス

ブリヂストン「AirFree」× 富山市「Boule BaaS」で2026年の社会実装へ加速する

ブリヂストンが進めている空気を使わないタイヤ「 AirFree」の実証実験が富山市で開始。その出発式を取材した。

テイン「4×4グラベル2」を中国・宿遷で体感! 速く走れるオフロード足の正体 画像
自動車 ビジネス

テイン「4×4グラベル2」を中国・宿遷で体感! 速く走れるオフロード足の正体

サスペンションシステムの雄「テイン」が、中国で同社のサスキット「4×4グラベル2」の試乗会を開催した。

パンクしない次世代タイヤ! ブリヂストン「AirFree」が拓く“低速モビリティ革命” 画像
自動車 ビジネス

パンクしない次世代タイヤ! ブリヂストン「AirFree」が拓く“低速モビリティ革命”

ブリヂストンはパンクしない次世代タイヤ「AirFree」を新たな事業への足がかりとして推進している。その一環としてグリーンスローモビリティへの装着をひとつのターゲットとしている。

まだ日本に“ものづくり”はある。HKSファクトリーミーティングで感じた魂と精度 画像
自動車 ビジネス

まだ日本に“ものづくり”はある。HKSファクトリーミーティングで感じた魂と精度

自動車用チューニングパーツメーカーであるHKSは同社初となる一般ユーザー向けの工場見学会「ファクトリーミーティング」を開催した。

横浜ゴムのスタッドレス第8世代、電動車対応も万全! アイスガード8の全貌 画像
自動車 ビジネス

横浜ゴムのスタッドレス第8世代、電動車対応も万全! アイスガード8の全貌

横浜ゴムは第8世代となるスタッドレスタイヤの新製品「アイスガードiG80(通称:アイスガード8)」を発表。9月1日より順次発売を開始する。

佐藤琢磨が絶賛! 新型ブリザックWZ-1の雪道・ドライ・ウエットのハイパフォーマンス 画像
自動車 ビジネス

佐藤琢磨が絶賛! 新型ブリザックWZ-1の雪道・ドライ・ウエットのハイパフォーマンス

ブリヂストンの新スタッドレスタイヤ、ブリザックWZ-1の発表会にはアメリカのインディカーレースシリーズに参戦する佐藤琢磨選手も登場し、タイヤについての印象などを語ってくれた。

走りも快適性も妥協しない! レグノGR-X IIIとエコピアNH200の真価 画像
自動車 ビジネス

走りも快適性も妥協しない! レグノGR-X IIIとエコピアNH200の真価

ブリヂストンは2025年6月16日、メディアを対象に「タイヤ実車評価技術体感試乗会」を開催した。この体感試乗会は普段タイヤ開発で行われているタイヤ評価方法の一部を紹介することが目的であった。そこで試乗したタイヤのインプレッションをお伝えしたい。

ブリヂストン「BLIZZAK WZ-1」 新時代到来! ENLITEN技術で実現した最強の氷上性能 画像
自動車 ビジネス

ブリヂストン「BLIZZAK WZ-1」 新時代到来! ENLITEN技術で実現した最強の氷上性能

ブリヂストンは2025年7月15日、同社スタッドレスタイヤの最新モデルとなる「BLIZZAK WZ-1(ブリザック ダブルゼットワン)」を発表した。

【ヒョンデ インスター 新型試乗】「クルマはパッケージング」だと再認識、ただ唯一の“弱点”は…諸星陽一 画像
試乗記

【ヒョンデ インスター 新型試乗】「クルマはパッケージング」だと再認識、ただ唯一の“弱点”は…諸星陽一

ヒョンデのコンパクトEV「インスター」は、日本の道路事情とのマッチングがとてつもなくいいクルマだった。

    1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 …10 …20 ・・・> 次 >> 末尾
Page 1 of 87