諸星陽一の記事一覧(71 ページ目)

諸星陽一

自動車雑誌の編集部員を経て、23歳でフリーランスのジャーナリストとなる。20歳代後半からは、富士フレッシュマンレースなどに7年間参戦。サーキットでは写真撮影も行う、フォトジャーナリストとして活動中。趣味は料理。

+ 続きを読む
【スズキ アルト エコ 試乗】ガソリン車最高の燃費性能を誇る超エコカーの乗り味は…諸星陽一 画像
試乗記

【スズキ アルト エコ 試乗】ガソリン車最高の燃費性能を誇る超エコカーの乗り味は…諸星陽一

昨年12月にマイナーチェンジを受け、35.0km/hという驚異的なJC08モード燃費を実現した『アルト エコ』を試乗した。

【スズキ ハスラー X 試乗】普段使いなら自然吸気エンジンでも十分…諸星陽一 画像
試乗記

【スズキ ハスラー X 試乗】普段使いなら自然吸気エンジンでも十分…諸星陽一

東京モーターショーで話題となったスズキの新型軽自動車『ハスラー』。52馬力の自然吸気仕様は、普段使いで十分な性能を持っていた。

【フォードフィエスタ試乗】3気筒であることを感じさせない高性能エンジン…諸星陽一 画像
試乗記

【フォードフィエスタ試乗】3気筒であることを感じさせない高性能エンジン…諸星陽一

フォードの主力コンパクトである『フィエスタ』がフルモデルチェンジし6代目となった。新しいフィエスタはヨーロッパ中心のモデルを脱却し、真の意味でのグローバルカーを目指している。

【東京オートサロン14】高品質なアイテムやグッズが並ぶスナップオンブース…ネットストアの展開も 画像
自動車 ニューモデル

【東京オートサロン14】高品質なアイテムやグッズが並ぶスナップオンブース…ネットストアの展開も

米プレミアムツールブランドのスナップオンは10日、東京オートサロン2014に出展した。

【マツダ デミオEV レンジエクステンダー試乗】ロータリーの可能性を広げる新しい発想…諸星陽一 画像
自動車 ニューモデル

【マツダ デミオEV レンジエクステンダー試乗】ロータリーの可能性を広げる新しい発想…諸星陽一

マツダ『デミオEV』にロータリーエンジンをレンジエクステンダーとして搭載したプロトタイプに試乗する機会を得た。

【アクセラ スポーツ15S 試乗】200万円アンダーで実現した上級の乗り味…諸星陽一 画像
試乗記

【アクセラ スポーツ15S 試乗】200万円アンダーで実現した上級の乗り味…諸星陽一

マツダのラインアップのなかで『ベリーサ』『デミオ』に次いで3番目に小さい(OEM除く)のが『アクセラ』だが、その存在感は決して小さいクルマではない。

【アクア G's 試乗】楽しい部分を上手に引き出したスポーティ仕様…諸星陽一 画像
試乗記

【アクア G's 試乗】楽しい部分を上手に引き出したスポーティ仕様…諸星陽一

トヨタ純正のスポーティシリーズとして人気となっている「G's」に『アクア』が追加された。

【トヨタ アクア 試乗】燃費向上だけでなく質感の向上も果たしたマイナーチェンジ…諸星陽一 画像
試乗記

【トヨタ アクア 試乗】燃費向上だけでなく質感の向上も果たしたマイナーチェンジ…諸星陽一

ハイブリッド車の燃費競争まっただ中にいるトヨタ『アクア』がマイナーチェンジされ、JC08モードで37.0km/リットルという数値を実現した。

【BMW435i Mスポーツ試乗】クーペでもしっとりした乗り心地…諸星陽一 画像
自動車 ニューモデル

【BMW435i Mスポーツ試乗】クーペでもしっとりした乗り心地…諸星陽一

BMWの『4シリーズ』は『3シリーズ』から分岐したモデル。

【トヨタ ハリアー 試乗】18インチモデルは乗り心地もハンドリングもよし…諸星陽一 画像
試乗記

【トヨタ ハリアー 試乗】18インチモデルは乗り心地もハンドリングもよし…諸星陽一

かつてはレクサス『RX』のトヨタブランド版であった『ハリアー』だが、この3代目からはレクサスRXとの関係はなくなり、プラットホームも『RAV4』と共通のものに改められた。ガソリンエンジンモデルは2.0リットルエンジンのみとなった。

    先頭 << 前 < 66 67 68 69 70 71 72 73 74 75 76 …80 ・・・> 次 >> 末尾
Page 71 of 87