内田俊一の記事一覧(197 ページ目)

内田俊一

内田俊一(うちだしゅんいち) 日本自動車ジャーナリスト協会(AJAJ)会員 1966年生まれ。自動車関連のマーケティングリサーチ会社に18年間在籍し、先行開発、ユーザー調査に携わる。その後独立し、これまでの経験を活かしデザイン、マーケティング等の視点を中心に執筆。また、クラシックカーの分野も得意としている。保有車は車検切れのルノー25バカラとルノー10。

+ 続きを読む
【BASFカラートレンド14】アジア・パシフィックのテーマは愛すべきアイデンティティ 画像
自動車 ビジネス

【BASFカラートレンド14】アジア・パシフィックのテーマは愛すべきアイデンティティ

BASFが毎年発表している2、3年先のカラートレンド。今年のテーマは“UNDER THE RADAR(まだ見えないシグナル)”だ。このグローバルのテーマをもとに、世界共通のカラートレンドと、アジア・パシフィック、欧州、北米それぞれのカラートレンドを予測している

マセラティ100周年、東京タワーをブルーにライトアップ…限定車発表も 画像
自動車 ビジネス

マセラティ100周年、東京タワーをブルーにライトアップ…限定車発表も

マセラティ・ジャパンは7月22日、増上寺(東京都港区)において、マセラティ100周年記念イベントを開催。東京タワーをマセラティのコーポレートカラーであるブルーでライトアップし、来場者と喜びを分かち合った。

【BASFカラートレンド14】トレンド予測、3つのグローバルテーマとは 画像
自動車 ビジネス

【BASFカラートレンド14】トレンド予測、3つのグローバルテーマとは

BASFでは毎年、2~3年先のカラートレンドを予測。今年のトレンドのテーマは“UNDER THE RADAR(まだ見えないシグナル)”で、これをベースに3つのグローバルテーマと、3つの地域別テーマが作られた。

【BASFカラートレンド14】今年のテーマは「まだ見えないシグナル」…穏やかで快適なカラーを予想 画像
自動車 ビジネス

【BASFカラートレンド14】今年のテーマは「まだ見えないシグナル」…穏やかで快適なカラーを予想

大手塗料メーカーのBASFは毎年、2~3年先の世界のカラートレンドを予測している。これは、日本、北米、ヨーロッパの3地域にあるデザインセンターそれぞれのトレンド分析した結果を持ち寄り、予測するものである。

【ジャガー C-X17 コンセプトカー 公開】インテリアデザイナーに訊く…ジャガー/ランドローバーのDNA 画像
自動車 ニューモデル

【ジャガー C-X17 コンセプトカー 公開】インテリアデザイナーに訊く…ジャガー/ランドローバーのDNA

ジャガーのコンセプトカー『C-X17』は、ジャガー初のスポーツクロスオーバーであるが、そこかしこに、ジャガーのDNAが表現されているという。

カフェを訪れたらコペンがあった…コペンローカルベース鎌倉 画像
自動車 ビジネス

カフェを訪れたらコペンがあった…コペンローカルベース鎌倉

ダイハツがオープンした“コペンローカルベース鎌倉”は、カフェという形態をとることで、より気軽に『コペン』を知ってもらうことを目的として作られた。

ダイハツ コペン が広げる“オープン”なコミュニティ…コペンローカルベース鎌倉 画像
自動車 ビジネス

ダイハツ コペン が広げる“オープン”なコミュニティ…コペンローカルベース鎌倉

ダイハツは神奈川県鎌倉市に、鎌倉を愛する人や、オープンカーを愛する人のためのドライバーズカフェとして、“コペンローカルベース鎌倉”をオープンしている。

【ジャガー C-X17 コンセプト 公開】ジャガーらしさSUVで表現するためのチャレンジ 画像
自動車 ニューモデル

【ジャガー C-X17 コンセプト 公開】ジャガーらしさSUVで表現するためのチャレンジ

先ごろ日本でも公開されたジャガー『C-X17』は、新しいアルミ構造が、実際のクルマのボディにどのくらいきちんとフィットできるかを検証するために作られたコンセプトカーだ。

【メルセデスベンツ Cクラス 新型発表】“本気”だからこそデザインも一新 画像
自動車 ニューモデル

【メルセデスベンツ Cクラス 新型発表】“本気”だからこそデザインも一新

メルセデスベンツ『Cクラス』がフルモデルチェンジした。メルセデスの“本気”の表れから、デザインも一新したという。

クラシックカー70台がサーキットを走行…2年目も無事開催、戦前のクルマも 画像
自動車 ビジネス

クラシックカー70台がサーキットを走行…2年目も無事開催、戦前のクルマも

7月6日、袖ヶ浦フォレストレースウェイ(千葉県袖ケ浦市)において、「Season2 5th. Tokyo Bayside Classic Cup」が開催された。主催はTokyo Bayside Classic Cup実行委員会。