内田俊一の記事一覧(195 ページ目)

内田俊一

内田俊一(うちだしゅんいち) 日本自動車ジャーナリスト協会(AJAJ)会員 1966年生まれ。自動車関連のマーケティングリサーチ会社に18年間在籍し、先行開発、ユーザー調査に携わる。その後独立し、これまでの経験を活かしデザイン、マーケティング等の視点を中心に執筆。また、クラシックカーの分野も得意としている。保有車は車検切れのルノー25バカラとルノー10。

+ 続きを読む
全日本学生フォーミュラ大会試走会…9月の本番に向けて最終調整 画像
モータースポーツ/エンタメ

全日本学生フォーミュラ大会試走会…9月の本番に向けて最終調整

8月4日から6日にかけて、富士スピードウェイ駐車場において、全日本学生フォーミュラ大会試走会が開催された。

シボレー カマロ スポーティ ブルー…夏のリゾートをイメージ、日本独自の仕様 画像
自動車 ニューモデル

シボレー カマロ スポーティ ブルー…夏のリゾートをイメージ、日本独自の仕様

シボレー『カマロ』に10台限定で、『カマロ スポーティブルー』が設定された。発売は8月30日で、価格は478万円。

【インタビュー】「ウラカンはユーザーフレンドリーなスーパーカー」ランボルギーニ ヴィンケルマンCEO 画像
自動車 ニューモデル

【インタビュー】「ウラカンはユーザーフレンドリーなスーパーカー」ランボルギーニ ヴィンケルマンCEO

日本でも発表されたランボルギーニ『ウラカン』。『ガヤルド』の後継モデルとして位置づけられたこのモデルの魅力は何か。来日したアウトモビリ・ランボルギーニ代表兼CEOのステファン・ヴィンケルマン氏に聞いた。

【ベスパ スプリント 150 新型 発売】時代は変わってもベスパは変わらない 画像
モーターサイクル

【ベスパ スプリント 150 新型 発売】時代は変わってもベスパは変わらない

ピアッジオグループジャパンが導入を開始した、ベスパ『スプリント 150』は、昨年日本でも20台限定で発売された、ベスパ『946』のデザインモチーフが随所に散りばめられている。

【ベスパ スプリント 150 新型 発売】スプリントの名が復活、昔を思い起こして 画像
モーターサイクル

【ベスパ スプリント 150 新型 発売】スプリントの名が復活、昔を思い起こして

ピアッジオグループジャパンから発売された、ベスパ『スプリント150』は、『S150』を刷新したモデルである。

ピアッジオグループジャパン 新井社長「販売店は年内で30店舗に」 画像
モーターサイクル

ピアッジオグループジャパン 新井社長「販売店は年内で30店舗に」

ピアッジオグループジャパンは、ベスパ『スプリント 150』の発売を開始。その発表会席上では、輸入権移管後の振り返りと、今後の展開についてが語られた。

映画『トランスフォーマー/ロストエイジ』日本公開…ニコラ・ベルツやバンブルビーが日本橋に 画像
モータースポーツ/エンタメ

映画『トランスフォーマー/ロストエイジ』日本公開…ニコラ・ベルツやバンブルビーが日本橋に

7月28日、東京日本橋の江戸桜通りを完全封鎖し、8月8日より公開される、映画『トランスフォーマー/ロストエイジ』のジャパンプレミアが開催された。

クラシック・マセラティが増上寺に集結…マセラティ100周年[写真蔵] 画像
自動車 ビジネス

クラシック・マセラティが増上寺に集結…マセラティ100周年[写真蔵]

1914年にマセラティ社が設立され、今年でちょうど100周年を迎えた。本国をはじめ、様々な国で行事が行われているが、日本でもマセラティ・ジャパンが、増上寺(東京都港区)で記念イベントを開催。そこには、戦後の歴代マセラティも集合した。

河口湖でクラシックカーのチャリティイベント…真夏でも40台以上集まる 画像
自動車 ビジネス

河口湖でクラシックカーのチャリティイベント…真夏でも40台以上集まる

7月26日、“森と湖の楽園”(山梨県南都留郡)において、クラシックカーのチャリティイベント、スプレンドーレ河口湖が開催された。主催はおもちゃと人形自動車博物館。

マセラティ100周年…名車がリレー、増上寺から清水寺への「御茶壷道中」 画像
自動車 ビジネス

マセラティ100周年…名車がリレー、増上寺から清水寺への「御茶壷道中」

マセラティ・ジャパンはマセラティ創業100周年記念イベントの一環として、東京~京都を結ぶ“100周年記念リレー、マセラティ百年道中”を開催した。