ホーム
カーニュース
ニューモデル
試乗記
道路交通/社会
モーターサイクル
ニュース
ニューモデル
試乗記
カーライフ
カスタマイズ
カーグッズ
カーオーディオ
モータースポーツ/エンタメ
リペア・
メンテナンス
EV特集
ロボット
AI
ビジネス
テクノロジー
キーパーソンインタビュー
業界動向
セミナー
見逃し配信
レポート
鉄道
船舶
航空
宇宙
海外イベントレポート
セミナー
見逃し配信
レポート
リスキリング
講座
ビジネス
会員について
ホーム
›
自動車 ビジネス
›
国内マーケット
›
記事
›
写真・画像
送迎バスに置き去り防止装置の搭載が義務化、パイオニア『NP1』は何ができる? 8枚目の写真・画像
自動車 ビジネス
国内マーケット
2023年4月12日(水) 08時30分
《写真撮影 会田肇》
園児送迎用バスに取り付けられた「NP1」の特別仕様モデル(左上)
《写真撮影 会田肇》
パイオニアの実証実験に参加した川越幼稚園の送迎バス
《写真撮影 会田肇》
置き去り防止機能を備えた「NP1」の特別仕様モデル。ソフトウェアは別のボックスに収納され、USB経由でその制御が入力される
《写真撮影 会田肇》
送迎バスの前部に取り付けられた警報用ホーン
《写真撮影 会田肇》
「安全確認ボタン」は送迎バスの後部かつ園児が容易に届かない場所に取り付けられる
《写真撮影 会田肇》
OTAによる常に最新の状態にできるのは、オリジナルの「NP1」と同様だ
《写真撮影 会田肇》
川越幼稚園の榎本 円 園長。役割分担を明確にすることで、これまでも置き去り事故を防止してきた」と話す
《写真撮影 会田肇》
パイオニアの実証実験に参加した川越幼稚園。明治37年創立の歴史は約7000名の卒園生を送り出してきた
パイオニアの画像をさらに見る
この記事へ戻る
8/8
パイオニア
カーナビ、ナビゲーション
注目の記事
編集部おすすめのニュース
特集
パイオニア
カロッツェリア、急速充電対応の車載用USBシガーチャージャーなど、モバイルアクセサリー7機種発売
2025年11月6日
パイオニアのカロッツェリア・モバイルアクセサリーシリーズに…
カロッツェリア「楽ナビ」2023年/2024年モデルをアップデート、Apple CarPlayとAndroid Autoへの対応と「おすすめレーン案内」が追加
2025年11月4日
パイオニア、安全運転管理システムをアップデート…点呼機能に健康状態確認を新設
2025年10月30日
カーナビ、ナビゲーション
最新機種の“魅力”を解剖! 使い勝手と画質にさらに磨きがかかった『彩速ナビ』の実力を検証![メインユニット最前線]
2025年11月7日
「メインユニット」に何を使うかで、使い勝手から音の良し悪し…
カロッツェリア「楽ナビ」2023年/2024年モデルをアップデート、Apple CarPlayとAndroid Autoへの対応と「おすすめレーン案内」が追加
2025年11月4日
全モデルApple CarPlay/Android Auto対応、ケンウッド“彩速ナビ”2025年モデル・TYPE Mシリーズ6モデル発売
2025年10月30日
注目の記事
トヨタが米国製3車種を展示へ、日本にない『タンドラ』『ハイランダー』『カムリ』に乗り込める…S耐最終戦
2025年11月14日
トヨタ自動車は11月15日~16日に開催される「ENEOS スーパー耐…
「バケモノすぎる」次世代フォーミュラE『GEN4』発表にSNS驚愕! 往年の人気アニメ「サイバーフォーミュラみたい」の声も
2025年11月14日
NISMO「L型エンジン用ヘッド」発売に「NAで300psって」「オーラニスモ買えちゃう」など驚きの声
2025年11月14日
×