ホーム
カーニュース
ニューモデル
試乗記
道路交通/社会
モーターサイクル
ニュース
ニューモデル
試乗記
カーライフ
カスタマイズ
カーグッズ
カーオーディオ
モータースポーツ/エンタメ
リペア・
メンテナンス
EV特集
ロボット
AI
ビジネス
テクノロジー
キーパーソンインタビュー
業界動向
セミナー
見逃し配信
レポート
鉄道
船舶
航空
宇宙
海外イベントレポート
セミナー
見逃し配信
レポート
リスキリング
講座
ビジネス
会員について
ホーム
›
自動車 テクノロジー
›
ITS
›
記事
›
写真・画像
国内初:自動走行ロボットによる移動販売 京セラコミュニケーションシステム 5枚目の写真・画像
自動車 テクノロジー
ITS
2022年8月4日(木) 10時15分
《写真撮影 会田肇》
千葉市幕張新都心で8月10日まで実施される無人自動走行ロボットによる移動販売サービス
《画像提供 京セラ》
無人自動走行ロボットによる移動販売サービスの概念図
《画像提供 京セラ》
実証実験では5カ所で無人販売が行われる
《写真撮影 会田肇》
近所に住んでいるという親子が、実際にジュースを購入して取材に応じてくれた
《写真撮影 会田肇》
幕張新都心内にある公園周辺を無人で走行する自動走行ロボット
《写真撮影 会田肇》
無人走行ロボットの最高速度は15km/h。後続車など周囲の状況を判断しながら遠隔操作で停止させることもある
《写真撮影 会田肇》
移動販売サービス用の冷温蔵個を備えた無人走行ロボット
《写真撮影 会田肇》
移動販売を実施していることは、これとは別に幟も立ててPRすることにしている
《写真撮影 会田肇》
周囲の障害物を監視するLi-DARは車体の最上部に取り付けられていた
《写真撮影 会田肇》
画面上から好みの商品を選び、右下の端末でQRコード決済すると冷温蔵庫の扉が開く
《写真撮影 会田肇》
利用者が何の商品を取り出したかは、このカメラを経由して遠隔監視されている
《写真撮影 会田肇》
サービスの具体的な使い方について説明するKCCS経営企画部の杉森 亘氏
《写真撮影 会田肇》
千葉市総合政策局未来都市戦略部国家戦略特区推進課課長の吉野嘉人(よしと)氏
《写真撮影 会田肇》
KCCS経営企画部シニアディレクターの吉田洋(ひろし)氏
京セラの画像をさらに見る
この記事へ戻る
5/14
京セラ
自動運転、高度運転支援(ADAS)
注目の記事
編集部おすすめのニュース
特集
京セラ
京セラ、高耐久モバイル端末で物流DX支援…名古屋スマート物流EXPO出展へ
2025年10月27日
京セラは、10月29日から31日までポートメッセなごやで開催され…
京セラAVX、2.5mmピッチ垂直接続バッテリーコネクタ発表
2025年6月30日
京セラ、AI活用の5G仮想化基地局技術など「MWC 2025」出展へ
2025年3月3日
自動運転、高度運転支援(ADAS)
ヒョンデとNVIDIA、韓国にAIファクトリー構築へ…自動運転・ロボティクス強化
2025年11月5日
ヒョンデ・モーター・グループとエヌビディア(NVIDIA)は、韓…
12/8申込締切 産業アーキテクチャを見据えスマートモビリティをどう戦い抜くか?
2025年11月5日
完全自動運転AIの開発最前線に迫る、12月1日にイベント開催…チューリング
2025年11月4日
注目の記事
BYDの軽EV『ラッコ』をどう売っていくのか? 日本専用開発のねらいを東福寺社長に聞いた
2025年11月5日
ドイツ・パリ他各国のモーターショーで輸入車ブランドの出展が…
アバルト最初のSUV『パルス』、Netflix『ストレンジャー・シングス』仕様をブラジルで限定発売…隠し装備も
2025年11月5日
薄いのからデカいのまで「サブウーファー」はいろいろ。どれも同じ?[イン・カー・リスニング学…低音強化編]
2025年11月5日
×