ホーム
カーニュース
ニューモデル
試乗記
道路交通/社会
モーターサイクル
ニュース
ニューモデル
試乗記
カーライフ
カスタマイズ
カーグッズ
カーオーディオ
モータースポーツ/エンタメ
リペア・
メンテナンス
EV特集
ロボット
AI
ビジネス
テクノロジー
キーパーソンインタビュー
業界動向
セミナー
見逃し配信
レポート
鉄道
船舶
航空
宇宙
海外イベントレポート
セミナー
見逃し配信
レポート
リスキリング
講座
ビジネス
会員について
ホーム
›
鉄道
›
企業動向
›
記事
›
写真・画像
人型ロボットが高所作業…JR西日本が多機能鉄道重機を開発 2024年春に実用化へ 3枚目の写真・画像
鉄道
企業動向
2022年4月16日(土) 20時30分
《写真提供 人機一体》
人型重機ロボット(国際ロボット展2022)
《写真提供 人機一体》
多機能鉄道重機(国際ロボット展2022)
《写真提供 人機一体》
零式人機 ver.1.0
《写真提供 人機一体》
零式人機 ver.1.1
《画像提供 人機一体》
地上の操縦者とロボットは連動しており、ロボットが受ける重みや反動を操縦者にフィードバックできるため、操作技術の習得が容易になるという利点がある。
《画像提供 人機一体》
零式人機 ver.2.0(コンセプト):多様な状況での作業にも使え、かつ作業の安全性も向上するという。
《画像提供 人機一体》
零式人機 ver.2.0(コンセプト):多様な状況での作業にも使え、かつ作業の安全性も向上するという。
JR西日本の画像をさらに見る
この記事へ戻る
3/7
JR西日本
動画
編集部おすすめのニュース
特集
JR西日本
エアロキング・レトロバス・アストロメガが鈴鹿サーキットに集合! 12月14日
2025年10月15日
はとバス、西日本ジェイアールバス、ジェイアール東海バスの3社…
ホンダのF1マシンと新幹線が共演、京都鉄道博物館で「レーシング&レールウェイ ヒストリー」開催…10月23日から
2025年9月25日
合成燃料バス、持続可能燃料閣僚会議で初運行…日野・ENEOS・西日本JRバスが協力
2025年9月16日
動画
どうやって駅構内に運んだ?『クロスビー』改良新型のJR浜松駅搬入の裏側をスズキが公開
2025年10月21日
スズキは、10月3日よりJR浜松駅の新幹線改札内コンコースにて小…
【無料資料DL】イード、「IAAモビリティ&IFAベルリン2025」イベントレポート報告会プランを販売、激動の欧州の自動車産業の行方は?
2025年9月2日
『母の日』動画、イタリアのマンマはフェラーリで200km/h超!…5月11日の過去記事
2025年5月11日
×