ホーム
カーニュース
ニューモデル
試乗記
道路交通/社会
モーターサイクル
ニュース
ニューモデル
試乗記
カーライフ
カスタマイズ
カーグッズ
カーオーディオ
モータースポーツ/エンタメ
リペア・
メンテナンス
EV特集
ロボット
AI
ビジネス
テクノロジー
キーパーソンインタビュー
業界動向
セミナー
見逃し配信
レポート
鉄道
船舶
航空
宇宙
海外イベントレポート
セミナー
見逃し配信
レポート
リスキリング
講座
ビジネス
会員について
ホーム
›
鉄道
›
企業動向
›
記事
›
写真・画像
JR引退車両のイベント…E4系『Max』と485系『ジパング』 10月1・5日 1枚目の写真・画像
鉄道
企業動向
2021年9月17日(金) 20時30分
《(Photo by Manabu Takahashi/Getty Images News/ゲッティイメージズ》
盛岡駅で車内見学会が開催されるE4系『Max』。
《写真提供 東日本旅客鉄道盛岡支社》
E4系車内見学では7→6→5号車の順に巡る。写真は7号車のグリーン車。
《写真提供 東日本旅客鉄道盛岡支社》
E4系の普通車車内。車内見学では5・6号車に入る。
《写真提供 東日本旅客鉄道盛岡支社》
10月10日がラストランとなる485系『ジパング』。
《写真提供 東日本旅客鉄道盛岡支社》
前面展望を楽しめる『ジパング』1・4号車車内の先頭部。
《写真提供 東日本旅客鉄道盛岡支社》
映像と光の演出により、世界遺産「平泉」への旅の期待感を演出している『ジパング』1・4号車(先頭車)のデッキ。
《写真提供 東日本旅客鉄道盛岡支社》
「485系ジパング ファン感謝デー」では、 運転席で汽笛吹鳴やワイパー操作、前照灯の操作などができる運転席体験が行なわれる。
《写真提供 東日本旅客鉄道盛岡支社》
外側から見た運転席体験のイメージ。
《写真提供 東日本旅客鉄道盛岡支社》
「485系ジパング ファン感謝デー」では、ほかに車両起動時の様子を見学、車内放送体験もできる。写真は車内放送体験のイメージ。
JR東日本の画像をさらに見る
この記事へ戻る
1/9
JR東日本
★イベント開催予定
編集部おすすめのニュース
特集
JR東日本
トヨタ、公用車を使ったカーシェア実証実験を岩手県で…JR東日本と連携
2025年10月27日
トヨタ自動車のカーシェア「トヨタシェア」は、JR東日本とジェ…
JR東日本と連携、NearMeが配車システム担当…相乗りタクシー実証実験を長野県飯山市で
2025年10月2日
EV充電「エネチェンジ」、JR仙台駅直結のエスパル仙台東口駐車場に設置
2025年9月29日
★イベント開催予定
新カラー車両が集結、電気バス試乗や夜行バス体験も…京成バスグループ感謝フェス2025 11月8日
2025年11月7日
京成バス、京成バス東京、京成バス千葉ウエスト、京成バス千葉…
「富士山花火vsスピードウェイ2026」、花火とモータースポーツが競演…11月10日チケット順次発売
2025年11月7日
沖縄発モビリティの祭典「オキナワモーターショー2025」 11月8~9日開催
2025年11月7日
×