ホーム
カーニュース
ニューモデル
試乗記
道路交通/社会
モーターサイクル
ニュース
ニューモデル
試乗記
カーライフ
カスタマイズ
カーグッズ
カーオーディオ
モータースポーツ/エンタメ
リペア・
メンテナンス
EV特集
by Panasonic
ロボット
AI
ビジネス
テクノロジー
キーパーソンインタビュー
業界動向
セミナー
見逃し配信
レポート
鉄道
船舶
航空
宇宙
海外イベントレポート
セミナー
見逃し配信
レポート
リスキリング
講座
ビジネス
会員について
ホーム
›
自動車 ニューモデル
›
モーターショー
›
記事
›
写真・画像
どれを選ぶ? カスタマイズ ジムニー 一挙公開…大阪オートメッセ2020 43枚目の写真・画像
自動車 ニューモデル
モーターショー
2020年2月17日(月) 20時34分
《PHOTO:土田康弘》
モトレージの制作したジムニーはオリジナルのルーフボックスやスポーツグリルを取り付けたスタイリングが特徴。
《PHOTO:土田康弘》
モトレージの制作したジムニーはオリジナルのルーフボックスやスポーツグリルを取り付けたスタイリングが特徴。
《PHOTO:土田康弘》
フロントスポーツグリル対応LJを装着したモトレージのデモカー。3インチアップのサスキットを組みフォルムを整える。
《PHOTO:土田康弘》
フロントスポーツグリル対応LJを装着したモトレージのデモカー。3インチアップのサスキットを組みフォルムを整える。
《PHOTO:土田康弘》
クライムマックスが出展したのはシャープな形状のフロントバンパーとグリルを備えたジムニー。オバフェンを備えたワイドなフォルム。
《PHOTO:土田康弘》
クライムマックスが出展したのはシャープな形状のフロントバンパーとグリルを備えたジムニー。オバフェンを備えたワイドなフォルム。
《PHOTO:土田康弘》
フロントにウインチバンパーを備えたマスターピースのジムニー。足まわりにはタフドッグの80mmアップサスペンションを装備。
《PHOTO:土田康弘》
フロントにウインチバンパーを備えたマスターピースのジムニー。足まわりにはタフドッグの80mmアップサスペンションを装備。
《PHOTO:土田康弘》
クラシカルなフェイスまわりを作るシーエルリンクのジムニー。オリジナルフロントバンパーアッセンやグリルなどでフェイスチェンジ。
《PHOTO:土田康弘》
クラシカルなフェイスまわりを作るシーエルリンクのジムニー。オリジナルフロントバンパーアッセンやグリルなどでフェイスチェンジ。
《PHOTO:土田康弘》
PISTONウィッツのシエラはPISTONワークスBLSTEINの2インチアップキットを組み込んで登場。
《PHOTO:土田康弘》
PISTONウィッツのシエラはPISTONワークスBLSTEINの2インチアップキットを組み込んで登場。
《PHOTO:土田康弘》
JIMKEN TACのジムニーはSSグリルやJIMKENフロントバンパーでフェイスチェンジ。2インチアップのサスも組み込む。
《PHOTO:土田康弘》
JIMKEN TACのジムニーはSSグリルやJIMKENフロントバンパーでフェイスチェンジ。2インチアップのサスも組み込む。
《PHOTO:土田康弘》
4WD PROJECTのシエラはDanGan!!レーシンググリルを装備。エアロボンネットやフロントバンパーでもイメージを一新した。
《PHOTO:土田康弘》
4WD PROJECTのシエラはDanGan!!レーシンググリルを装備。エアロボンネットやフロントバンパーでもイメージを一新した。
《PHOTO:土田康弘》
アーネストのジムニーはSOLVEACE60サスペンションキットを装備。タイヤには225.75R16サイズを履きこなす。
《PHOTO:土田康弘》
アーネストのジムニーはSOLVEACE60サスペンションキットを装備。タイヤには225.75R16サイズを履きこなす。
《PHOTO:土田康弘》
ハイブリッジファーストのエヌズリミテッド・フィッシングマスターIRONMAN。HAMER4×4IRONのバンパー類を大挙装備した。
《PHOTO:土田康弘》
ハイブリッジファーストのエヌズリミテッド・フィッシングマスターIRONMAN。HAMER4×4IRONのバンパー類を大挙装備した。
《PHOTO:土田康弘》
ファイナルビーストのB17クラッシュシエラ。クラッシュバンパータイプ1が印象的。265サイズのタイヤ履きも迫力満点。
《PHOTO:土田康弘》
ファイナルビーストのB17クラッシュシエラ。クラッシュバンパータイプ1が印象的。265サイズのタイヤ履きも迫力満点。
《PHOTO:土田康弘》
ファイナルビーストのB17クラッシュターボ。クラッシュバンパータイプIIを用いたオフロードテイスト満点の一台。
《PHOTO:土田康弘》
ファイナルビーストのB17クラッシュターボ。クラッシュバンパータイプIIを用いたオフロードテイスト満点の一台。
《PHOTO:土田康弘》
三木スズキが出展したREDジムニーはダム土星のlittleDエアロキットを用いたディフェンダー風のモディファイモデル。
《PHOTO:土田康弘》
三木スズキが出展したREDジムニーはダム土星のlittleDエアロキットを用いたディフェンダー風のモディファイモデル。
《PHOTO:土田康弘》
MATサービスファクトリーが展示したシエラは前後にカラードバンパーを備え、ダクト付きのオバフェンを備える個性的カスタム。
《PHOTO:土田康弘》
MATサービスファクトリーが展示したシエラは前後にカラードバンパーを備え、ダクト付きのオバフェンを備える個性的カスタム。
《PHOTO:土田康弘》
オフロードサービスタニグチが展示したJB64アウトドアVer.。タニグチ製のフロントバンパーに加えショウワガレージのアルミルーフラックを装備した。
《PHOTO:土田康弘》
オフロードサービスタニグチが展示したJB64アウトドアVer.。タニグチ製のフロントバンパーに加えショウワガレージのアルミルーフラックを装備した。
《PHOTO:土田康弘》
シエラのシートをデニム素材で彩る内装パーツを提案したM.I.C。
《PHOTO:土田康弘》
シエラのシートをデニム素材で彩る内装パーツを提案したM.I.C。
《PHOTO:土田康弘》
リバティーウォークが展示したLB☆nation G-mini。Gを思わせるフルコンプリートカーとして用意された。
《PHOTO:土田康弘》
リバティーウォークが展示したLB☆nation G-mini。Gを思わせるフルコンプリートカーとして用意された。
《PHOTO:土田康弘》
リバティーウォークのボディキットを使ってGクラス風に仕上げたスフィアライトのシエラ。
《PHOTO:土田康弘》
リバティーウォークのボディキットを使ってGクラス風に仕上げたスフィアライトのシエラ。
《PHOTO:土田康弘》
AERO OVERのジムニーはAERO OVER G62ボディキットを用いてGクラス風のデザインを再現する。
《PHOTO:土田康弘》
AERO OVERのジムニーはAERO OVER G62ボディキットを用いてGクラス風のデザインを再現する。
《PHOTO:土田康弘》
旧型ジムニー(JB23)をベースにしてCLS UPのフロントバンパーなどを組み込んだCLS。グリル形状も印象的。
《PHOTO:土田康弘》
旧型ジムニー(JB23)をベースにしてCLS UPのフロントバンパーなどを組み込んだCLS。グリル形状も印象的。
《PHOTO:土田康弘》
スズキもメーカーとしてSIERRA MARINE STYLEを展示。ロッドケースなどを備えたアウトドア仕様を提案した。
《PHOTO:土田康弘》
スズキもメーカーとしてSIERRA MARINE STYLEを展示。ロッドケースなどを備えたアウトドア仕様を提案した。
《PHOTO:土田康弘》
実はこのクルマはパジェロミニをベースにしたリアルスピードが手がけたカスタム車両。角目4灯などを備えたデザインが個性的。
《PHOTO:土田康弘》
実はこのクルマはパジェロミニをベースにしたリアルスピードが手がけたカスタム車両。角目4灯などを備えたデザインが個性的。
《PHOTO:土田康弘》
オートルビーズが製作したGood old jimny。クラシック22スタイルグリルや22用のルーフキャリアを現行ジムニーに装着。
《PHOTO:土田康弘》
オートルビーズが製作したGood old jimny。クラシック22スタイルグリルや22用のルーフキャリアを現行ジムニーに装着。
《PHOTO:土田康弘》
スズキコンプリートが出展したシエラ。ウインチ付きのアイアンバンパーやヴィンテージグリルを装備。カラーリングもレトロ。
《PHOTO:土田康弘》
スズキコンプリートが出展したシエラ。ウインチ付きのアイアンバンパーやヴィンテージグリルを装備。カラーリングもレトロ。
スズキ ジムニーの画像をさらに見る
この記事へ戻る
43/48
スズキ ジムニー
大阪オートメッセ
スズキ
注目の記事
編集部おすすめのニュース
特集
スズキ ジムニー
【2025年最新版】ジムニーに似合うホイール7選!RAYS『TEAM DAYTONA』でワイルド感マシマシに
2025年9月12日
スズキ『ジムニー』に適合するホイールを数多くラインアップす…
『ジムニーノマド』のサス性能をフルに発揮! ブリッツのフロント用ストラットタワーバー発売
2025年9月5日
『ジムニー』がTE27トレノ顔に、70年代スタイルの塗装済みフェイスグリル「Tr27」発売
2025年9月3日
大阪オートメッセ
カーオーディオの最先端がここに集結! プロショップ&メーカーの最新デモカーレビュー
2025年3月24日
2月6~9日に開催された大阪オートメッセ2025の6号Bホールでは、…
“欲しい!”が展示されていた注目ブースをピックアップ…大阪オートメッセ2025
2025年2月17日
FDJ2がMIDホイール一色に! 公式ワンメイク化でドリフトシーンに新時代到来!!…大阪オートメッセ2025
2025年2月15日
スズキ
【2025年最新版】ジムニーに似合うホイール7選!RAYS『TEAM DAYTONA』でワイルド感マシマシに
2025年9月12日
スズキ『ジムニー』に適合するホイールを数多くラインアップす…
スズキ、コロンビアで二輪車生産200万台達成…製造開始から43年
2025年9月12日
スズキ、脱炭素に向けた車体の軽量化技術確立にめど、目標の8割達成へ[新聞ウォッチ]
2025年9月10日
注目の記事
憧れのダカールラリー仕様『ランクル300』が買える! 12台限定、938万800円から
2025年9月13日
トヨタ車体は、ダカールラリー市販車部門12連覇を記念した特別…
新型ホンダ『プレリュード』が早くも1/24プラモデルに! こだわりの純正アクセ「リアスポイラー」も付属
2025年9月13日
「TWIN TURBOのロゴ懐かしい!」Z32ファン感涙、レトロ感あふれる新型『フェアレディZ』が話題に
2025年9月13日
×