ホーム
カーニュース
ニューモデル
試乗記
道路交通/社会
モーターサイクル
ニュース
ニューモデル
試乗記
カーライフ
カスタマイズ
カーグッズ
カーオーディオ
モータースポーツ/エンタメ
リペア・
メンテナンス
EV特集
ロボット
AI
ビジネス
テクノロジー
キーパーソンインタビュー
業界動向
セミナー
見逃し配信
レポート
鉄道
船舶
航空
宇宙
海外イベントレポート
セミナー
見逃し配信
レポート
リスキリング
講座
ビジネス
会員について
ホーム
›
自動車 テクノロジー
›
ITS
›
記事
›
写真・画像
自動運転の実証実験で雨天代役を頼まれていたアイサンテクノロジー 1枚目の写真・画像
自動車 テクノロジー
ITS
2017年9月4日(月) 15時15分
アイサンテクノロジーが愛知県内で自動運転「レベル3」の実証実験を行ってきたエスティマ
道の駅を中核とした自動運転サービスの実証実験の最初の場所として選ばれた栃木県栃木市にある道の駅「にしかた」
自動運転サービスの実証実験開始のテープカットには石井啓一国交相をはじめ、多数の政府関係者が参加した
アイサンテクノロジーの実験車両のルーフに搭載されていたレーザーライダー
レーザーライダーで取得したデータは周囲360度の情報をリアルタイムで反映される
3D高精度地図のサンプル。ここにはかつてない精度のデータが反映され、このデータを元に自動運転車は走行する
アイサンテクノロジーが全国の3D地図を収集するために活用した計測車両(2013年G空間EXPOの同社出展ブースより)
高精度地図はドローンを活用して制作されることも増えてきたという(2015年G空間EXPOの同社出展ブースより)
ドローンによって収集されたデータを元に制作された3D高精度地図(2015年G空間EXPOの同社出展ブースより)
自動運転、高度運転支援(ADAS)の画像をさらに見る
この記事へ戻る
1/9
自動運転、高度運転支援(ADAS)
注目の記事
アイサンテクノロジー
編集部おすすめのニュース
特集
自動運転、高度運転支援(ADAS)
車内センシング技術、欧州プレミアムメーカー向けに量産開始…STマイクロとTobiiが共同開発
2025年10月7日
アイトラッキング技術を手がけるトビー(Tobii)と、半導体大手…
ソニー、業界最小画素のRGB-IRセンサー発表…車室内モニタリング向け
2025年10月6日
オペル、新照明技術発表…自動運転時の歩行者とのコミュニケーション機能搭載
2025年10月6日
注目の記事
マセラティの新型スーパーカー『MCXtrema』はサーキット専用、740馬力ツインターボ搭載…限定62台の1台を納車
2025年10月7日
マセラティは、イタリア・モデナにあるヴィアーレ・チーロ・メ…
ロールだけ“抑える”が正解? 強化スタビライザーの効果と落とし穴~カスタムHOW TO~
2025年10月7日
愛犬への愛を込めて、ロールスロイスが180枚のベニヤで特別な寄木細工をカスタム…EV『スペクター』にワンオフ
2025年10月7日
アイサンテクノロジー
アイサンテクノロジー、マップフォーと業務提携を締結…自動運転技術の導入効率化を推進
2025年10月2日
アイサンテクノロジーは9月30日、マップフォーの株式を取得し、…
日産の自動運転モビリティサービス実証実験、高精度3次元地図技術で参画…アイサンテクノロジー
2025年9月3日
アイサンテクノロジー株価が続伸、日産の自動運転サービス向け3次元地図を提供
2025年9月2日
×