ホーム
カーニュース
ニューモデル
試乗記
道路交通/社会
モーターサイクル
ニュース
ニューモデル
試乗記
カーライフ
カスタマイズ
カーグッズ
カーオーディオ
モータースポーツ/エンタメ
リペア・
メンテナンス
EV特集
by Panasonic
ガイド
ビジネス
テクノロジー
キーパーソンインタビュー
業界動向
セミナー
見逃し配信
レポート
鉄道
船舶
航空
宇宙
海外イベントレポート
セミナー
見逃し配信
レポート
リスキリング
講座
ビジネス
会員について
ホーム
›
鉄道
›
企業動向
›
記事
›
写真・画像
貨物列車から入替まで幅広く…JR貨物、新型機関車「DD200形」公開 1枚目の写真・画像
鉄道
企業動向
2017年7月5日(水) 19時19分
《撮影 草町義和》
報道陣に公開されたDD200-901。本年度は東京エリアと仙台エリアで試験を実施する。
《撮影 草町義和》
DD200-901の側面。DE10形などと同様、運転室の位置が若干偏っている。
《撮影 草町義和》
第1エンド側のボンネット(長い方)にはディーゼルエンジンと発電機が搭載されている。
《撮影 草町義和》
第2エンド側のボンネット(短い方)には補助電源装置や主変換装置が搭載されている。
《撮影 草町義和》
第2エンド側のボンネット(短い方)には補助電源装置や主変換装置が搭載されている。
《撮影 草町義和》
第1エンド側の先頭部。
《撮影 草町義和》
第2エンド側の先頭部。
《撮影 草町義和》
第1エンド側の台車。
《撮影 草町義和》
床下には燃料タンクなどが設置されている。
《撮影 草町義和》
第2エンド側の台車。
《撮影 草町義和》
第2エンド側のステップ。
《撮影 草町義和》
第2エンド側のデッキから見たボンネットの上部。
《撮影 草町義和》
第2エンド側のデッキから見た運転室。
《撮影 草町義和》
第1エンド側のライト類。
《撮影 草町義和》
第1エンド側の運転台。
《撮影 草町義和》
第1エンド側の運転台。
《撮影 草町義和》
第1エンド側の運転台。
《撮影 草町義和》
二つの運転台は斜めの細い通路で結ばれている。
《撮影 草町義和》
第2エンド側の運転台。
《撮影 草町義和》
車両形式図(JR貨物提供)
《撮影 草町義和》
全体機器配置図(JR貨物提供)
《撮影 草町義和》
運転室機器配置図(JR貨物提供)
JR貨物の画像をさらに見る
この記事へ戻る
1/22
JR貨物
注目の記事
【鉄道】注目の記事
編集部おすすめのニュース
特集
JR貨物
ダイハツ、鉄道を活用して自動車を運ぶ…異業種ラウンドマッチング輸送を開始
2025年3月14日
ダイハツ工業、北越コーポレーション、NIPPON EXPRESSホールデ…
物流革命へ前進、自動運転×貨物鉄道の新輸送モデル構築へ…JR貨物ら5社が実証実験
2024年11月21日
JR貨物のデータ改ざん…運行停止、宅配便などに影響…新聞ウォッチ土曜エディション
2024年9月14日
注目の記事
「ジムニーノマド」旋風だ! ノマドにぴったりなホイールの完全ガイド12選
2025年4月4日
スズキ『ジムニーノマド』の誕生で、大きく変わりつつあるオフ…
「これ、めっちゃ便利!」置き方迷子のドライバー必見、マグネット式スマホホルダー登場[特選カーアクセサリー名鑑]
2025年4月4日
アウディの伝説的ルマンレーシングカーを「走れる状態」で買える!? 新プロジェクト始動
2025年4月4日
【鉄道】注目の記事
新幹線も走る「エンタメ空間」を演出へ、JR東日本と松竹が提携[新聞ウォッチ]
2024年11月19日
エンターテインメント業界の雄であるソニーグループが、ホンダ…
トヨタ時価総額48兆7981億円---バブル期のNTT超え日本企業で過去最大、世界では28位[新聞ウォッチ]
2024年1月24日
鉄道ファン必見!「電車のドアのれん」が発売
2023年12月30日
×