ホーム
カーニュース
ニューモデル
試乗記
道路交通/社会
モーターサイクル
ニュース
ニューモデル
試乗記
カーライフ
カスタマイズ
カーグッズ
カーオーディオ
モータースポーツ/エンタメ
リペア・
メンテナンス
EV特集
by Panasonic
ロボット
AI
ビジネス
テクノロジー
キーパーソンインタビュー
業界動向
セミナー
見逃し配信
レポート
鉄道
船舶
航空
宇宙
海外イベントレポート
セミナー
見逃し配信
レポート
リスキリング
講座
ビジネス
会員について
ホーム
›
モータースポーツ/エンタメ
›
モータースポーツ
›
記事
›
写真・画像
【ホンダレーシング】16年の4輪世界戦線と若手育成…GP2に松下信治、GP3には福住仁嶺が参戦 3枚目の写真・画像
モータースポーツ/エンタメ
モータースポーツ
2016年2月13日(土) 09時00分
写真:GP2(2015年)
今年もホンダ系の若手有望株、松下信治がGP2に参戦する。
写真:GP2(2015年)
昨年のGP2ハンガリー戦、第2レースで松下(中央)は初優勝を達成した。左は当時の僚友バンドーン。
写真:GP2(2015年)
松下の今季カーナンバーは1になる模様(昨季は6だった)。
写真:MOBILITY LAND(2015年)
昨年は全日本F3を戦っていた福住(中央)が、今季は欧州のGP3に参戦する。
写真:MOBILITY LAND(2015年)
昨年の全日本F3で福住はシリーズ4位に食い込んだ。
写真:Honda(2015年)
佐藤琢磨は今年もインディカーが主戦場だ。
写真:Honda(2015年)
琢磨は今年もAJ.フォイト陣営で走る。
撮影:遠藤俊幸
ホンダは2月12日に国内の今季モータースポーツ活動についての発表会を実施。そのなかで世界戦線や若手育成についても概要が報告された。
ホンダ(本田技研工業)の画像をさらに見る
この記事へ戻る
3/8
ホンダ(本田技研工業)
注目の記事
編集部おすすめのニュース
特集
ホンダ(本田技研工業)
ホンダとHelm.ai、自動運転システム開発で提携...2027年以降量産めざす
2025年8月24日
ホンダと自動運転AI技術を手がけるHelm.aiが20日、複数年にわた…
トヨタ・日産・ホンダが参加、エンジニア向け新イベント「TECH DRIVERS」を9月開始
2025年8月24日
ホンダ「EVでキャンプ」の魅力アピール、「アウトドアデイジャパン神戸2025」に新型軽EV出展へ
2025年8月23日
注目の記事
【ヒョンデ アイオニック5 新型試乗】走りもインテリアも気持ちが「ととのう」クルマになった…島崎七生人
2025年8月25日
2022年、日本再参入後初のモデルとして投入されたのが、このBEV…
ハンドルロック「ディスロック」の最強仕様「ダイヤモンドエディション」日本初披露へ…ツールジャパン2025
2025年8月25日
ダイハツが歩行領域モビリティ『e-SNEAKER』発売、年間500台目標
2025年8月25日
×