最新ニュース(8,588 ページ目)

次は「お茶」と「ミカン」…静岡鉄道の新型車両 2018年1月21日公開 画像
鉄道

次は「お茶」と「ミカン」…静岡鉄道の新型車両 2018年1月21日公開

静岡鉄道はこのほど、A3000形電車の第3・4編成の外装を緑と黄色にすると発表した。2018年1月に公開イベントが行われる。

ホンダの世界生産、11月度新記録で7か月連続プラス…5.0%増の48万1869台 画像
自動車 ビジネス

ホンダの世界生産、11月度新記録で7か月連続プラス…5.0%増の48万1869台

ホンダは12月27日、11月の生産・国内販売・輸出実績(速報)を発表。世界生産は前年同月比5.0%増の48万1869台、11月度新記録で7か月連続のプラスとなった。

日産の国内生産、42.9%の大幅減…無資格検査問題による生産停止が影響 11月 画像
自動車 ビジネス

日産の国内生産、42.9%の大幅減…無資格検査問題による生産停止が影響 11月

日産自動車は12月27日、11月の生産・国内販売・輸出実績(速報)を発表。グローバル生産台数は前年同月比7.8%減の49万7839台で2か月連続のマイナスとなった。

トヨタ自動車の世界生産、1.3%減の80万2562台で2か月ぶりのマイナス 11月 画像
自動車 ビジネス

トヨタ自動車の世界生産、1.3%減の80万2562台で2か月ぶりのマイナス 11月

トヨタ自動車は12月27日、11月の生産・国内販売・輸出実績(速報)を発表。世界生産台数は前年同月比1.3%減の80万2562台で、2か月ぶりのマイナスとなった。

軽自動車で初のヘッドアップディスプレイ、スズキ スペーシアが採用…デンソーが開発 画像
自動車 テクノロジー

軽自動車で初のヘッドアップディスプレイ、スズキ スペーシアが採用…デンソーが開発

デンソーは、運転に必要な情報をフロントガラスに表示してドライバーに伝えるヘッドアップディスプレイ(HUD)を軽自動車向けで初めて開発したと発表した。12月14日に発売されたスズキの新型『スペーシア』のオプションに採用された。

ドローンを使って凍結対策…高速道路の路面温度の観測に成功 画像
自動車 ビジネス

ドローンを使って凍結対策…高速道路の路面温度の観測に成功

ウェザーニューズは、東日本高速道路株式会社(NEXCO東日本)北海道支社と協力し、日本で初めて、高速道路でドローンを用いた路面温度の観測を実施したと発表した。

高級フレンチレストランが「動くレストラン」のメニューを監修 肥薩おれんじ鉄道2018年春のダイヤ改正 画像
鉄道

高級フレンチレストランが「動くレストラン」のメニューを監修 肥薩おれんじ鉄道2018年春のダイヤ改正

八代(やつしろ)駅(熊本県八代市)と川内(せんだい)駅(鹿児島県薩摩川内市)を結ぶ肥薩おれんじ鉄道は12月26日、ダイヤ改正を2018年3月17日に実施すると発表した。同日に実施されるJR九州のダイヤ改正に合わせたもの。

車の操作はジェスチャーで、アルプス電気がCES 2018で公開予定 画像
自動車 ビジネス

車の操作はジェスチャーで、アルプス電気がCES 2018で公開予定

アルプス電気は12月26日、2018年1月に米国ラスベガスで開催されるCES 2018において、自動運転車向けのジェスチャーによる入力技術を初公開すると発表した。

駐車スペースを見つける自動運転…ボッシュ、最新技術をCES 2018で公開予定 画像
自動車 テクノロジー

駐車スペースを見つける自動運転…ボッシュ、最新技術をCES 2018で公開予定

ボッシュは2018年1月、米国ラスベガスで開催されるCES 2018において、最新の自動駐車技術「オートメーテッド・バレットパーキング」を初公開すると発表した。

レギュラーガソリン、前週比0.2円高の141.7円…価格上昇続く 画像
自動車 ビジネス

レギュラーガソリン、前週比0.2円高の141.7円…価格上昇続く

資源エネルギー庁が12月27日に発表した石油製品の店頭小売価格週次調査によると、12月25日時点でのレギュラーガソリン1リットル当たりの全国平均価格は、前週比0.2円高の141.7円だった。