最新ニュース(8,593 ページ目)

「西郷どん新幹線」が出発 2018年1月13日…2018年大河ドラマ主演・鈴木亮平を迎えて出発式も 画像
鉄道

「西郷どん新幹線」が出発 2018年1月13日…2018年大河ドラマ主演・鈴木亮平を迎えて出発式も

JR九州は、2018年1月13日から九州新幹線で『西郷どん』ラッピングトレインを運行する。

新生「WTCR」の2018年“暫定”カレンダー発表…日本戦は10月末の鈴鹿、スーパーフォーミュラ最終戦との併催か 画像
モータースポーツ/エンタメ

新生「WTCR」の2018年“暫定”カレンダー発表…日本戦は10月末の鈴鹿、スーパーフォーミュラ最終戦との併催か

WTCC(世界ツーリングカー選手権)から新生されるかたちで2018年に始まるツーリングカーのトップシリーズ「WTCR」の暫定カレンダーが22日に発表された。それによると日本戦は10月27~28日に鈴鹿で開催、スーパーフォーミュラ最終戦との併催ということになる

自動ブレーキ車の普及…米ではトヨタが台数首位、装着率ではテスラ 画像
自動車 テクノロジー

自動ブレーキ車の普及…米ではトヨタが台数首位、装着率ではテスラ

米国IIHS(道路安全保険協会)は、2017年モデルの自動ブレーキの装着率や販売台数や調査した報告書を発表した。

カワサキがマーチエキュート神田万世橋にショールーム 1月13日より期間限定 画像
モーターサイクル

カワサキがマーチエキュート神田万世橋にショールーム 1月13日より期間限定

カワサキモータースジャパンは、ショッピングモール「マーチエキュート神田万世橋(東京都千代田区)」内に同社ショールームを期間限定で開設し、2018年1月13日からオープンする。

「以上」だったり「未満」だったり、スズキ クロスビー は欲張りクロスオーバー 画像
自動車 ニューモデル

「以上」だったり「未満」だったり、スズキ クロスビー は欲張りクロスオーバー

2017年内最後のタイミングで発表会が行われたスズキのニューカマー『Xbee(クロスビー)』。まず注目すべきは、コンパクトなハイトワゴンのクロスオーバーSUVという新しいジャンルを切り開いたことだ。

ツインリンクもてぎ、新エンジェル4名決定…第20期生 画像
モータースポーツ/エンタメ

ツインリンクもてぎ、新エンジェル4名決定…第20期生

ツインリンクもてぎは12月25日、イメージガール「ツインリンクもてぎエンジェル第20期生」の4名を決定した。4名は2018年4月7日・8日に開催する全日本ロードレース開幕戦でデビューする。

【日産 リーフ 試乗】止まらない電動化の流れ、が「今、買い」なのか…中村孝仁 画像
試乗記

【日産 リーフ 試乗】止まらない電動化の流れ、が「今、買い」なのか…中村孝仁

日産『リーフ』に試乗した。試乗の前日、トヨタが2025年までに内燃機関だけで動く車種の生産をやめると発表した。何らかの形で自動車の動力源として電気が関わること。最早その流れは止められない。

スズキ社長「2018年はあらゆる可能性に挑戦していく1年に」 画像
自動車 ビジネス

スズキ社長「2018年はあらゆる可能性に挑戦していく1年に」

スズキは12月25日、新しい小型SUV『クロスビー』を発表した。その席上、鈴木俊宏社長は「2018年はあらゆる可能性に挑戦していく1年にしていきたい」と話し、併せて登録車の国内販売目標を年間10万台から12万台へ引き上げたことを明らかにした。

道路空間を活用したカーシェアリング実験、2カ所目…パーク24が参加へ 画像
自動車 社会

道路空間を活用したカーシェアリング実験、2カ所目…パーク24が参加へ

国土交通省は、道路空間を活用したカーシェアリング社会実験の参加者を決定したと発表した。

【サウンドチューニング大辞典】イコライザー…使い方のコツ Part 4 画像
自動車 テクノロジー

【サウンドチューニング大辞典】イコライザー…使い方のコツ Part 4

カーオーディオにおいての重要項目の1つである、「サウンドチューニング」について解説している当コーナー。まずは「イコライザー」にスポットを当てて考察している。今週はその最終回として、使い方のコツの“Part.4”をお届けする。