最新ニュース(8,594 ページ目)

日本発の国際規格「歩行者検出・被害軽減ブレーキシステム」が発行 画像
自動車 テクノロジー

日本発の国際規格「歩行者検出・被害軽減ブレーキシステム」が発行

昼間・夜間の自動車運転時に歩行者を検出し、自動ブレーキによって衝突被害を軽減するシステムに関する、日本発の国際規格が発行した。経済産業省が25日、発表した。

トヨタも参画のAGLプラットフォーム、最新インフォテインメントをCES 2018で公開予定 画像
自動車 テクノロジー

トヨタも参画のAGLプラットフォーム、最新インフォテインメントをCES 2018で公開予定

オートモーティブ・グレード・リナックス(AGL)は12月22日、米国ラスベガスで2018年1月に開催されるCES 2018において、最新のインフォテインメントプラットフォームを初公開すると発表した。

【新聞ウォッチ】「ブルース演歌の女王」の大ファンだった山本健一さんを偲ぶ 画像
自動車 ビジネス

【新聞ウォッチ】「ブルース演歌の女王」の大ファンだった山本健一さんを偲ぶ

一見すると、鋭い眼差しで技術者気質が漂う頑固一徹のような印象を受けるが、世界で初めて量産を実現たした「ロータリーエンジン」の“生みの親”として知られる山本健一さんの訃報を受けて、意外なエピソードがよみがえってきた

ヤマハの4輪開発プロジェクト、柳社長「来年中には結論を出す」 画像
自動車 ビジネス

ヤマハの4輪開発プロジェクト、柳社長「来年中には結論を出す」

ヤマハ発動機の柳弘之社長は12月25日、静岡県磐田市にある本社で会見し、4輪開発プロジェクトについて「少し先送りにはなるが、来年中には結論を出す予定」とした上で、「2020年(に実用化)というタイムラインは現実的ではない」との見通しを示した。

BMW M3セダン 次期型をスクープ! 48Vマイルドハイブリッドで500馬力へ 画像
自動車 ニューモデル

BMW M3セダン 次期型をスクープ! 48Vマイルドハイブリッドで500馬力へ

BMWラインアップの中核を担う『3シリーズ』。その次期型に設定されるハイパフォーマンスモデル『M3セダン』のプロトタイプを、初めて鮮明にカメラが捉えた。

出光興産と昭和シェルが経営統合に一歩前進、原油・需給部門などの事務所を来春統合 画像
自動車 ビジネス

出光興産と昭和シェルが経営統合に一歩前進、原油・需給部門などの事務所を来春統合

経営統合を目指している出光興産と昭和シェル石油はシナジーの積み上げとスムーズな経営統合を目指して来春を目処に両社の原油・需給部門、調達部門、環境安全部門の事務所を統合すると発表した。

ダンロップ エナセーブ EC204 発売へ…「より最後まで」使える長持ちタイヤ 画像
自動車 ビジネス

ダンロップ エナセーブ EC204 発売へ…「より最後まで」使える長持ちタイヤ

住友ゴム工業は、「より最後まで使える長持ち」を実現した新製品、ダンロップ「エナセーブ EC204」を2018年2月から順次発売する。

事故の被害者を2km運んで置き去り、2人の男を逮捕 画像
自動車 社会

事故の被害者を2km運んで置き去り、2人の男を逮捕

衝突事故の被害者を連れ去り、約2km離れた場所に放置して逃走するという、あまり例のないタイプの事件。

軽二輪中古車販売、2.4%減の1万0254台で3か月ぶりのマイナス 11月 画像
モーターサイクル

軽二輪中古車販売、2.4%減の1万0254台で3か月ぶりのマイナス 11月

全国軽自動車協会連合会は12月25日、11月の軽二輪車(126~250cc)中古車販売台数を発表。前年同月比2.4%減の1万0254台で3か月ぶりのマイナスとなった。

軽四輪車中古車販売、3.9%増の23万7945台で9か月連続プラス 11月 画像
自動車 ビジネス

軽四輪車中古車販売、3.9%増の23万7945台で9か月連続プラス 11月

全国軽自動車協会連合会は12月25日、11月の軽四輪車中古車販売台数を発表。前年同月比3.9%増の23万7945台と9か月連続のプラスとなった。