最新ニュース(8,584 ページ目)

ここがすごい! 小型機に対応するボーディングブリッジ…日本初、三菱重工製が供用開始 画像
航空

ここがすごい! 小型機に対応するボーディングブリッジ…日本初、三菱重工製が供用開始

「国内初であることは確か。世界中の空港を把握できていないから『世界初』とはいえないけど、これまでにない画期的なボーディングブリッジ。この技術を、宮崎から世界へ発信したい」

わかりづらい時間貸し駐車場の料金表示、注意するポイント 画像
自動車 ビジネス

わかりづらい時間貸し駐車場の料金表示、注意するポイント

 消費者庁は平成29年12月25日、年末年始に向けた時間貸し駐車場の料金表示について、消費者に向けた注意をまとめて公表した。料金表示に起因するトラブルが見られることから、実際の料金表示に近い例をあげ、正しい見方を紹介している。

愛媛県と伊予鉄道が包括連携協定…サイクルトレインの運行なども視野に 画像
鉄道

愛媛県と伊予鉄道が包括連携協定…サイクルトレインの運行なども視野に

愛媛県と伊予鉄道は12月26日、「愛媛県と伊予鉄道株式会社との包括連携協定」を締結したと発表した。

アレジ親子、4年連続の来場が決定…鈴鹿ファン感謝デー 画像
モータースポーツ/エンタメ

アレジ親子、4年連続の来場が決定…鈴鹿ファン感謝デー

鈴鹿サーキットは、2018年3月10日・11日に開催する「2018モータースポーツファン感謝デー」に、ジャン&ジュリアーノ・アレジ親子の来場が決定したと発表した。アレジ親子の来場は4年連続。

高野線の全線再開は2018年4月に…南海電鉄、再開時期示す 画像
鉄道

高野線の全線再開は2018年4月に…南海電鉄、再開時期示す

南海電気鉄道は12月28日、台風21号の影響で一部の区間が運休している高野線について、2018年4月中の全線再開を目指す方針を示した。これに先立ち2018年1月には代行バスの運行ルートを変更する。

トヨタグループの世界生産、0.9%減の92万8760台で2か月ぶりのマイナス 11月 画像
自動車 ビジネス

トヨタグループの世界生産、0.9%減の92万8760台で2か月ぶりのマイナス 11月

トヨタ自動車は12月28日、11月のダイハツ、日野を含むトヨタグループの生産・国内販売・輸出実績(速報)を発表。グローバル生産台数は前年同月比0.9%減の92万8760台で2か月ぶりのマイナスとなった。

メルセデスベンツ、 2018年より平均1%値上げ…A/B/Eクラスなど 画像
自動車 ビジネス

メルセデスベンツ、 2018年より平均1%値上げ…A/B/Eクラスなど

メルセデス・ベンツ日本は、メルセデスベンツ各モデルの一部価格を、2018年1月1日より平均約1%値上げすると発表した。

モデリスタから アルファード 改良新型向けエアロキット発売…存在感を引き立たせる[写真蔵] 画像
自動車 ニューモデル

モデリスタから アルファード 改良新型向けエアロキット発売…存在感を引き立たせる[写真蔵]PR

アルファードを上質に、そしてインパクトある存在感を出してくれるエアロキットがトヨタモデリスタインターナショナルから発売された。

2018年はエボリューションで反撃…初夢は正夢かおとその飲み過ぎか 画像
自動車 ニューモデル

2018年はエボリューションで反撃…初夢は正夢かおとその飲み過ぎか

『ベストカー』1月26日号
発行:講談社ビーシー、講談社
価格:本体361円+税=390円

「なまはげ」と「ゴジラ岩」がヘッドマークに…男鹿線の蓄電池電車 画像
鉄道

「なまはげ」と「ゴジラ岩」がヘッドマークに…男鹿線の蓄電池電車

JR東日本秋田支社は12月27日、秋田県の男鹿(おが)線を含む秋田~男鹿間で、3月4日から運行している交流蓄電池電車EV-E801系「ACCUM」(アキュム)の新ヘッドマークデザインを発表した。これまで車体貼付式だったマークを一新するため、デザインを一般から公募していた。