「なまはげ」と「ゴジラ岩」がヘッドマークに…男鹿線の蓄電池電車

鉄道 企業動向
男鹿方に取り付けられる「なまはげ」モチーフのヘッドマーク。「男鹿線」の文字が入る。
  • 男鹿方に取り付けられる「なまはげ」モチーフのヘッドマーク。「男鹿線」の文字が入る。
  • 秋田方に取り付けられる「ゴジラ岩」をモチーフにしたヘッドマーク。「ゴジラ岩」は男鹿半島の潮瀬崎という岩礁地帯に聳える巨岩で、半島随一の人気スポット。夕日に照らされるとゴジラが吠えているように見えることから「ゴジラ岩」と呼ばれるようになった。

JR東日本秋田支社は12月27日、秋田県の男鹿(おが)線を含む秋田~男鹿間で、3月4日から運行している交流蓄電池電車EV-E801系「ACCUM」(アキュム)の新ヘッドマークデザインを発表した。これまで車体貼付式だったマークを一新するため、デザインを一般から公募していた。

デザインは2点選ばれ、1点は宮城県在住の20代女性が描いた「なまはげ」をモチーフにしたもの、もう1点は秋田県在住の20代女性が描いた男鹿半島の「ゴジラ岩」と呼ばれる岩をモチーフにしたもの。

2両編成のうち、前者は男鹿方の前面、後者は秋田方の前面に取り付けられる。掲出期間は12月28日から当分の間。

秋田~男鹿間で運行されているEV-E801系は、電化区間の奥羽本線秋田~追分間で架線からの電力供給を受けて走行、非電化区間の男鹿線追分~男鹿間では電化区間で蓄電池に蓄えた電力で走行する。現在は2往復が運行されているが、2018年3月のダイヤ改正からは1往復増の3往復となる。

《佐藤正樹(キハユニ工房)》

【注目の記事】[PR]

編集部おすすめのニュース

特集