日野自動車は、『プロフィア』のアウトサイドグリップに不具合があるとして、国土交通省に改善対策を届け出た。対象となるのは、2003年11月5日~2011年8月31日に製造された1万3671台。
トーヨータイヤが2月14日に発表した2019年12月期(1月~12月)の連結決算は、営業利益が前年同期比9.3%減の384億4700万円と、4期連続の減益となった。
NEXCO中日本は、5月11日から29日までの平日18時~翌6時、中央道 高井戸IC~八王子ICにて集中工事を実施すると発表した。
ビーウィズは、オリジナルケーブルの新ブランド「TRANSOLA(トランスオーラ)」の新製品として、高純度無酸素銅線「TRANSOLA OFC Hyper4N」を採用したリーズナブルなスピーカーケーブル「SC-14H」「SC-18H」を2月14日より発売した。
メルセデス・ベンツ日本(MBJ)は、企画展「Hello, ONE PIECE」の大阪での開催を記念し、ブランド情報発信拠点「メルセデス ミー 大阪」にて、期間限定のコラボレーションを2月21日から4月6日まで実施する。
◆初代ゴルフGTDは1982年に発表
◆「ツインドージング」技術で排ガスをクリーン化
◆専用デザインのスポーティなエクステリア
◆2.0リットル直4ターボは最大出力255hp
◆車両重量は3.0直6搭載車よりも90kg以上軽い
◆トヨタ86とGRスープラの3.0リットル車の中間に位置付け
ビーウィズは、「リファレンスAM」シリーズの新製品として、16.5cmウーファー「L-165RS」と16.5cmサブウーファー「L-165RW」など4機種を6月より発売する。
ボッシュ(Bosch)は、ドイツで2月19日に開幕する「コネクテッドワールド2020」に、電動車向けのコネクテッドサービスを出展すると発表した
マツダ(Mazda)の欧州部門は2月14日、「SKYACTIV-X」エンジンが、欧州31か国の審査員で構成される「オートベスト」(AUTOBEST)から、「テクノベスト 2019」賞を受賞した、と発表した。