最新ニュース(4,868 ページ目)

ポルシェ 911 新型に初のレーサー、ターボボディに510馬力フラット6搭載…「GT3カップ」発表[動画] 画像
モータースポーツ/エンタメ

ポルシェ 911 新型に初のレーサー、ターボボディに510馬力フラット6搭載…「GT3カップ」発表[動画]

◆累計4000台以上が生産された世界で最も成功を収めているレーシングカー
◆カップカーとして初めてワイドなターボボディ採用
◆新開発の10.3インチカラーモニター
◆最大出力は従来型を25hp上回る

排水能力をはるかに超過した浸水が発生、浸水箇所は複数…再開した札幌市営地下鉄南北線 画像
鉄道

排水能力をはるかに超過した浸水が発生、浸水箇所は複数…再開した札幌市営地下鉄南北線

札幌市交通局は12月15日、水没事故が発生した札幌市営地下鉄南北線北34条駅(札幌市北区)の被災状況を明らかにした。

21年ぶりに紀勢本線の新宮夜行が復活…『WEST EXPRESS 銀河』を京都-新宮間でも運行 2021年夏-秋 画像
鉄道

21年ぶりに紀勢本線の新宮夜行が復活…『WEST EXPRESS 銀河』を京都-新宮間でも運行 2021年夏-秋

JR西日本は12月16日、『WEST EXPRESS 銀河』を紀勢本線を含む京都~新宮間で運行すると発表した。

パガーニが新型スーパーカー、航空機にインスパイア 12月17日発表 画像
自動車 ニューモデル

パガーニが新型スーパーカー、航空機にインスパイア 12月17日発表

パガーニ・アウトモビリ(Pagani Automobili)は12月15日、新型スーパーカーを12月17日にデジタルワールドプレミアすると、公式ツイッターを通じて発表した。

スバルが欧州に新型EV、フォレスタークラスの中型SUV…トヨタと車台を共有 画像
エコカー

スバルが欧州に新型EV、フォレスタークラスの中型SUV…トヨタと車台を共有

SUBARU(スバル)の欧州子会社のスバルヨーロッパは12月14日、スバルが欧州市場において、新型EVの発売を準備していることを確認した、と発表した。

トヨタ ヤリス、4万5000台をリコール…ハイブリッドシステムや後部座席に不具合 画像
自動車 テクノロジー

トヨタ ヤリス、4万5000台をリコール…ハイブリッドシステムや後部座席に不具合

トヨタ自動車は12月16日、『ヤリス』および『ヤリスクロス』のハイブリッドシステムや後部座席に不具合があるとして、国土交通省にリコール(回収・無償修理)を届け出た。対象となるのは、2019年12月11日~2020年10月17日に製造された4万5373台。

【ホンダ PCX160 試乗】プラス10ccが走りに余裕をもたらす…青木タカオ 画像
モーターサイクル

【ホンダ PCX160 試乗】プラス10ccが走りに余裕をもたらす…青木タカオ

『PCX』シリーズがフルモデルチェンジし、第4世代へと移行した。高速道路も走れる軽二輪モデルは2012年に『PCX150』が登場したが、ついに160ccとなった。

トヨタ、進化した自動運転EV『eパレット』をオンラインで発表 12月22日 画像
エコカー

トヨタ、進化した自動運転EV『eパレット』をオンラインで発表 12月22日

トヨタ自動車は、実用化を目指して進化した自動運転EV『eパレット』を公開する「オンライン発表会」を12月22日15時より開催する。

【F1 アブダビ若手テスト】角田裕毅と佐藤万璃音、アルファタウリ・ホンダで120周以上を走る 画像
モータースポーツ/エンタメ

【F1 アブダビ若手テスト】角田裕毅と佐藤万璃音、アルファタウリ・ホンダで120周以上を走る

現地15日、F1の「ヤングドライバーテスト」(若手テスト)がアブダビで開催された。アルファタウリ・ホンダから角田裕毅(つのだ ゆうき)と佐藤万璃音(さとう まりの)が参加し、それぞれ120周以上の貴重な走行経験を積んでいる。

中央道 上野原IC-大月IC、下り線の左ルートを工事で閉鎖 2021年1月13日-4月23日 画像
自動車 ビジネス

中央道 上野原IC-大月IC、下り線の左ルートを工事で閉鎖 2021年1月13日-4月23日

NEXCO中日本は、中央道・上野原インターチェンジ(IC)~大月IC間の下り線(左ルート)をリニューアル工事に伴い、2021年1月13日から4月23日まで閉鎖すると発表した。