最新ニュース(4,742 ページ目)

トヨタの超小型EV『C+pod』、デンソーテンのVCUを採用 画像
エコカー

トヨタの超小型EV『C+pod』、デンソーテンのVCUを採用

デンソーテンは、車両統合制御電子機器「VCU(Vehicle Control Unit)」を開発。トヨタ自動車の超小型EV『C+pod』に採用されたと発表した。

三菱自の世界生産台数、リーマンショック以来11年ぶりの100万台割れ 2020年 画像
自動車 ビジネス

三菱自の世界生産台数、リーマンショック以来11年ぶりの100万台割れ 2020年

三菱自動車は1月28日、2020年暦年(1~12月)の生産・国内販売・輸出実績(速報)を発表。世界生産台数は前年比37.6%減の85万4091台、リーマンショックの影響が大きかった2009年以来、11年ぶりの100万台割れとなった。

スズキの世界販売台数、18.6%減の244万7971台 2020年 画像
自動車 ビジネス

スズキの世界販売台数、18.6%減の244万7971台 2020年

スズキは1月28日、2020年暦年(1~12月)の生産・販売・輸出実績(速報)を発表。世界販売台数は前年比18.6%減の244万7971台で2年連続のマイナスとなった。

2020年のトヨタ、中国頼みの5年ぶり世界販売首位[新聞ウォッチ] 画像
自動車 ニューモデル

2020年のトヨタ、中国頼みの5年ぶり世界販売首位[新聞ウォッチ]

菅首相が東京オリンピック・パラリンピック開催を巡っての口癖のフレーズを拝借すれば、「新型コロナウィルスに打ち勝った証」とでも言いたいところだろうか。

トヨタTRI、自動運転など35の新プロジェクト開始…共同研究プログラムが次の段階へ 画像
自動車 ビジネス

トヨタTRI、自動運転など35の新プロジェクト開始…共同研究プログラムが次の段階へ

トヨタ・リサーチ・インスティテュート(TRI)は1月26日、米国の16の大学と共同研究プログラムの次の段階を開始すると発表した。

トヨタ究極のワゴン登場か!?『カローラツーリングGRMN』を大予想 画像
自動車 ニューモデル

トヨタ究極のワゴン登場か!?『カローラツーリングGRMN』を大予想

トヨタのステーションワゴン『カローラツーリング』に、ハイパフォーマンスモデル「GRMN」が設定されることが濃厚だ。スクープサイト「Spyder7」がその姿に迫る。

スバルの世界生産、コロナ禍影響で10.4%減の88万4874台 2020年 画像
自動車 ビジネス

スバルの世界生産、コロナ禍影響で10.4%減の88万4874台 2020年

SUBARU(スバル)は1月28日、2020年暦年(1~12月)の生産・国内販売・輸出実績(速報)を発表。世界生産台数は新型コロナウイルス感染症の影響を受け、前年比10.4%減の88万4874台で3年連続のマイナスとなった。

マツダの総販売台数、17.0%減の124万3005台 2020年 画像
自動車 ビジネス

マツダの総販売台数、17.0%減の124万3005台 2020年

マツダは1月28日、2020年暦年(1~12月)の生産・販売・輸出実績(速報)を発表。世界販売台数は前年比17.0%減の124万3005台となった。

スマートウォッチがモバイルSuica対応…フィットビット社製 近日発売、3月上旬サービス開始 画像
鉄道

スマートウォッチがモバイルSuica対応…フィットビット社製 近日発売、3月上旬サービス開始

JR東日本は1月28日、モバイルSuica対応のウェアラブルデバイス(スマートウォッチ)にフィットビット社製の『Fitbit Charge 4』が加わったと発表した。

ポルシェ タイカン、後輪駆動のベースグレードを導入 1171万円で予約受注開始 画像
自動車 ニューモデル

ポルシェ タイカン、後輪駆動のベースグレードを導入 1171万円で予約受注開始

ポルシェジャパンは、フル電動スポーツカー「タイカン」シリーズに後輪駆動のベースグレード『タイカン』を追加し、1月28日より予約受注を開始した。