最新ニュース(4,741 ページ目)

北日本を中心に低気圧接近による暴風雪 1月29-30日のJR線計画運休情報 画像
鉄道

北日本を中心に低気圧接近による暴風雪 1月29-30日のJR線計画運休情報

北日本を中心とした低気圧接近に伴なう暴風雪の影響で、1月29日から1月30日にかけて次のJR線区で計画運休が実施される。

ホンダ ゴールドウイング、2021年モデルはDCTのみ 快適性や利便性向上 画像
モーターサイクル

ホンダ ゴールドウイング、2021年モデルはDCTのみ 快適性や利便性向上

ホンダは、大型プレミアムツアラー『ゴールドウイング』シリーズの快適性や使い勝手を向上させるとともにカラーバリエーションを変更、DCTモデルのみの設定として2月25日より発売する。

【メルセデスベンツ Sクラス 新型】不要なキャラクターラインを全て取り除いて 画像
自動車 ニューモデル

【メルセデスベンツ Sクラス 新型】不要なキャラクターラインを全て取り除いて

メルセデス・ベンツ日本は、フルモデルチェンジしたフラッグシップの『Sクラス』の導入を開始した。そのデザインは1本のキャラクターラインで成立させているという。

BMW 3シリーズ に入門PHV「320e」、燃費は76.9km/リットル…3月に欧州設定 画像
エコカー

BMW 3シリーズ に入門PHV「320e」、燃費は76.9km/リットル…3月に欧州設定

◆PHVシステム全体で204hpのパワーと35.7kgmのトルク
◆EVモードの航続は最大61km
◆PHV専用サービスが利用可能

【マツダ CX-5 新型試乗】「ほぼ完成型」たゆまぬ改良に頭が下がる…中村孝仁 画像
試乗記

【マツダ CX-5 新型試乗】「ほぼ完成型」たゆまぬ改良に頭が下がる…中村孝仁

◆これが現行モデル最後の改良か
◆アクセルペダルの最適化と出力向上は実感できるか?
◆たゆまぬ商品改良には頭が下がるが…

住友ゴム、名寄タイヤテストコースに国内最大級の屋内氷上試験施設を開設 画像
自動車 ビジネス

住友ゴム、名寄タイヤテストコースに国内最大級の屋内氷上試験施設を開設

住友ゴム工業は、冬用タイヤ開発拠点である名寄タイヤテストコース(北海道名寄市)内に、新たな屋内氷上試験施設「NICE(Nayoro indoor ICE field)」を開設した。

新連載[音質向上 ワンポイント]メインユニットにひと工夫! 画像
自動車 テクノロジー

新連載[音質向上 ワンポイント]メインユニットにひと工夫!

カーオーディオシステムのサウンドクオリティを「今よりもう1ランク上げたい」、そう思ったときのワンポイント・テクニックを伝授する新たな連載を開始する。主要なユニットを換えることなく行えるお手軽なワザの数々を、毎回テーマを絞って紹介していく。

修理工場の代車を活用したカーシェア…イード、スマートバリューなどが支援 画像
自動車 ビジネス

修理工場の代車を活用したカーシェア…イード、スマートバリューなどが支援

スマートバリューは、オートアフターマーケット連絡協議会およびイードと協業し、センチュリーオート(千葉県松戸市)にて、カーシェアリングサービス「Patto(パット)」を東松戸駅近隣のステーションで1月28日より開始した。

GMの新世代燃料電池、量産トラックに搭載…小型設計の「パワーキューブ」 画像
エコカー

GMの新世代燃料電池、量産トラックに搭載…小型設計の「パワーキューブ」

GM(General Motors)は1月27日、新世代燃料電池システムの「ハイドロテック(Hydrotec)」を商用車大手のナビスターに供給し、ナビスターの量産燃料電池車(FCEV)『インターナショナルRHTM』シリーズに搭載すると発表した。

日野の総販売台数、25.1%減の14万2293台で2年連続マイナス 2020年 画像
自動車 ビジネス

日野の総販売台数、25.1%減の14万2293台で2年連続マイナス 2020年

日野自動車は1月28日、2020年暦年(1~12月)の生産・国内販売・輸出実績(速報)を発表。グローバル販売台数は前年比25.1%減の14万2293台で2年連続のマイナスとなった。