ダイムラー・クライスラー日本は8日、ジープ『ラングラー』、同『チェロキー』に不具合があるとして国土交通省にリコールを届け出た。
7日未明、イラク侵攻に伴うテロを警戒し、厳重な警備体制が敷かれている沖縄県北中城村の米軍基地に泥酔したドライバーが軽自動車で侵入。基地内をおよそ10分間逃走した末、ゲートを封鎖したワゴン車に激突して大けがを負うという事件が起きた。
ランドローバーは、3月30日から「ランドローバーG4チャレンジ」がニューヨークでスタートしたと発表した。16人の選手達は、ドライビングとアドベンチャースポーツを組み合わせたユニークな競技にチャレンジする。
日産自動車が6日ぶりに反落。日本メーカーの2月の対米輸出は半年ぶりに前年同月実績を上回ったが、プラスとなったのはトヨタ、ホンダの2社のみ。3月の北米新車販売台数も日産は5.3%減とあって、利益確定の売りに押された格好だ。
混乱に満ちたブラジルGPを制し、開幕から3連勝を飾ったマクラーレン。初優勝のマレーシアから2戦連続の勝利達成したキミ・ライコネンがレース後の感想を語った。「なんてレースだったんだろう。過去に何度か不運に見舞われていたからね、今回はツキに恵まれたということだろう」
トヨタ自動車は、『bB』をマイナーチェンジして8日から発売した。今回のマイナーチェンジでは、フロント・リヤバンパーの大型化、フロント及びリヤアンダースポイラー、ハニカムメッシュタイプのフロントバンパーグリルを採用し、より力強くスポーティなスタイリングとした。
ガリバー・インターナショナルでは、クイズ回答者の中から抽選で1名様にガソリン1年分をプレゼントする「いくらCARチェックキャンペーン」を実施している。1月下旬から実施してきたが、今回最終締め切りを迎える。締め切りは4月13日。
ブレインズスポーツジャパンは7日、マツダ後援の元に開催した『ロードスター』によるワンメイクレース「ロードスター・パーティレース」を2003年度も引き続き実施するという方針を明らかにした。
宇都宮地検は7日、女子中学生2人を飲酒運転の末にひき逃げし、死亡させたことで栃木県警が危険運転致死容疑で送検していた38歳の男について、危険運転罪は構成されないとして業務上過失致死と道路交通法違反(酒気帯び運転、ひき逃げ)で起訴した。
富山県警は7日、インターネットのオークションサイトで転売することを目的に、富山、石川、兵庫の各県内で高級車や偽装に使うためのナンバープレートを盗んでいたとして32歳の男ら3人を窃盗容疑で逮捕したことを明らかにした。