マツダのルイス・ブース社長は、『RX-8』報道発表会において、「マツダには夢が2つあった。それが実現した」と語った。一つはロータリーエンジンで、二つ目はそれを搭載したスポーツカーである。
「5月23日発進! NEWレガシィ完璧スクープ特集&30車ワンポイントSCOOP」/「RV NO.1大特集」/「パワフルHONDA特集」/「得意分野で競い合うSUVオリンピック」/「編集部員が撮って走るツーリング特集」/「必携 春のドライブ情報完全ファイル」/「全国詳細 潮干狩りガイド」
開幕戦からいまだ表彰台なしと、予想外の苦戦を強いられているミハエル・シューマッハ。リタイアに終わったブラジルGP終了後、足早に自宅への帰路についた。「それほど悪くはないよ。僕らにとって大事なのは一生懸命戦うこと。今はそれが出来ているわけだから、問題ない」
トヨタ自動車は、包括的な提携で合意していた中国・第一汽車と具体的な生産計画を決めた。東京で9日午後、張富士夫社長と第一汽車首脳が契約書に調印し、記者会見して発表する。トヨタの高級セダン『クラウン』を2005年から生産するなど、共同生産モデルを大きく拡充する。
マツダは、新世代ロータリーエンジンを搭載した4ドア・4シーターのスポーツカー『RX-8』を9日発表した。スポーツカーのスタイリング、運動性能と、大人4人がゆったり乗れる機能性とを、従来は実現できなかった高い次元で成立させることが開発目標。
トヨタ系の大手自動車部品メーカー、デンソーの社員が出張先の米国ミシガン州バトルクリークで行方不明になっていたが、滞在先のアパート近くで遺体で発見された。きょうの朝日など各紙が社会面で取り上げている。遺体には刺し傷があったとの情報もあり、現地警察では事件に巻きこまれた可能性もあるとみて捜査を始めたという。
各種のモータースポーツイベントを主催するブレインズスポーツジャパンは5月5日、筑波サーキットで「コカ・コーラ・オールドナウ・カーフェスティバル」を開催する。チケットの前売りはすでに開始されており、大人3000円(中学生以下無料)となる。
トヨタモデリスタインターナショナルは、『bB』のマイナーチェンジに合わせてbBをベースにしたカスタマイズ車「bB TRD sports M」と「bBストリートビレット」、「bBスピードツアラー」、bB用カスタマイズパーツを全国のネッツトヨタ店、トヨタモデリスタ店で発売すると発表した。
フィアット・オート・ジャパンは、3月のアルファロメオの販売台数が900台となり、単月で過去最高の販売台数記録を塗り替えたと発表した。
7日午前、関越自動車道・下り線で、76歳の男性が運転する軽トラックが追い越し車線を25kmも逆走するというトラブルが起きた。目撃者の通報が相次いだことから警察が一部区間を閉鎖。このトラックとドライバーを保護する騒ぎになった。