米国のニュースサイト「グローバル・ポスト」は、市民がソーシャルメディアを受け入れショッピングモールに群れる一方、イスラム原理主義者が「ファトワ」(宗教見解)を連発する、際立った相違点のある国、との記事を掲載した。マレーシアン・インサイダーが報じた。
マレーシア政府は、今年4月に導入する物品・サービス税(GST)の商業向けガイドブックを発表した。登録済みの30万社に電子メールで送信する。
エコ・エネルギーのマジュナカ・エコ・エナジーは、マレーシア初となる再生可能エネルギー発電所を、ケダ州パダン・テラップのナカ地区に建設する計画だ。ベルナマ通信が伝えた。
ダカールラリー2015は1月7日、アルゼンチンからアンデスを越えてチリへ。アタカマ砂漠での今大会初競技を行った。
トヨタ自動車の米国若者向けブランド、サイオンは2015年1月7日、米国で2015年4月に開催されるニューヨークモーターショー15において、新型セダンを初公開すると発表した。
2015年の新車スクープを特集。その中で、トヨタ『ランドクルーザープラド』の3リットル直4直噴ディーゼルターボエンジン搭載車が7月に、そして『ランドクルーザー200』ベースのレクサス『LX570』が、10月に日本に投入されると報じている。
2002年の発売以来、長期にわたって安定した売れ行きを続けているライトバンが『プロボックス / サクシード』。12年目にして初めてのマイナーチェンジを受けた。
新型スズキ『アルト』のインテリアは、エクステリアと同様に、プロポーションとクオリティをコンセプトにデザインされた。
全日本空輸(ANA)は、「カスタマーエクスペリエンス(顧客体験)」をキーワードに、国際線ビジネスクラスに搭乗する「体験・撮影モニター」を募集すると発表した。
日本自動車輸入組合が発表した2014年の輸入小型二輪車の新規登録台数は、前年比1.8%増の2万2305台となった。