小型3輪EV『e-NEO』シリーズ、2026年春納車分の予約受付開始

小型3輪EV『e-NEO』シリーズ
  • 小型3輪EV『e-NEO』シリーズ
  • 小型3輪EV『e-NEO』シリーズ
  • 小型3輪EV『e-NEO』シリーズ

EV INNOVATOR(イーブイ イノベーター)は11月26日、小型3輪EV『e-NEO』シリーズの2026年3月ごろの納車予定分を対象とした「春の先取り先行予約」を開始したと発表した。

【画像】小型3輪EV『e-NEO』シリーズ

これは、2025年年内納車分の予約枠が完売したことを受けたものだ。

申込はEV INNOVATOR公式ホームページの購入フォームから可能で、先行予約枠は数量限定。試乗は完全予約制で、3日前までの予約が必要だ。

同社は都市部で実施した試乗会から、短距離移動や送迎、買い物、通勤などの日常用途でのニーズが顕在化したと説明。特に秋以降、「春から利用を始めたい」という声が増えているという。予約をする多くの顧客は保育園や小学校の送迎、渋谷周辺での業務移動や店舗・法人のデリバリー導入などだ。

また、e-NEOシリーズはサイドカー構造により、雨風の影響を受けにくい安定性を有し、バイク初心者でも扱いやすい点で支持を集めている。家族利用、特に主婦層からの支持も伸び、例年以上に春の導入ニーズが高まると同社は見込む。

さらに、毎年1~3月は注文が集中し納車が混み合うため、今回の先行予約は春納車枠を事前確保する仕組みだ。

試乗は東京都渋谷区松濤周辺の松濤ガレージを起点に平日9時から17時30分に実施中で、車両説明や導入相談も可能だ。

《森脇稔》

【注目の記事】[PR]

編集部おすすめのニュース

教えて!はじめてEV

特集