250と変わらないじゃないか! トヨタ『ランドクルーザー70』に試乗…12月の試乗記まとめ

トヨタ ランドクルーザー70
  • トヨタ ランドクルーザー70
  • トヨタ ランドクルーザー250 ZX
  • VW パサート eHybrid Elegance
  • 右がBEVの「AE86 BEV Concept」、左がエンジンスワップの「AE86 G16E Concept」
  • シトロエン ベルランゴ ロング MAX
  • マツダCX-80 XD-HYBRID Exclusive Modern
  • いすゞ エルフミオ スペースキャブのフロントスタイル
  • メルセデスベンツ G 580 with EQ Technology

12月の『レスポンス試乗記』記事を注目度ランキング形式で紹介。今月最も注目を集めた試乗記はトヨタ「ランドクルーザー70」。大人気のランクルが1位にランクイン!



お前はゾンビか! と言いたくなるトヨタ『ランドクルーザー70』である。再々登場だそうだから、2度目の復活ということだ。




日本で一番盗まれるクルマの最上位にランクされるのが、トヨタ『ランドクルーザー』である。何しろその人気、日本のみならず海外でも凄まじい。




Noble、Neat、Plain……そんな形容動詞が似合う。ドアからリヤクォーターにかけての段差の小さいサイドウインドゥ、なめらかなボディ面など丁寧なデザインは、見るからに上質さを感じさせる仕上がりだ。




トヨタが「AE86」をベースにしたコンバートEV『AE86 BEV Concept』と、現代のエンジンをスワップした『AE86 G16E Concept』の2台に試乗した。




日本市場でいわゆる商用バンとして生を受けたクルマを、ピープルムーバーとして使用するきっかけを作ったのは、ルノー『カングー』だろう。




おそらく業界初(!?)と思われる、犬による『CX-80』サードシートの試乗インプレッションを試みてみた。




いすゞから普通免許対応の小型ディーゼルトラック『エルフミオ』がデビュー。東京臨海地区で試乗した。




メルセデスベンツ『Gクラス』のEV版にあたる『G580 with EQ Technology』に、オンロードとオフロード、そして都内でも試乗した。




マツダ『ロードスター』は、軽量FR(フロントエンジン・リアドライブ)レイアウトによる俊敏なハンドリングが特徴だ。




「E-TECHハイブリッド」に続いて、ルノー『アルカナ』のMHEV仕様(マイルドハイブリッド)をお借りした。比較的試乗期間が近かったせいもあって、両者の比較が良くできた。

《小國陽大》

【注目の記事】[PR]

編集部おすすめのニュース

教えて!はじめてEV

特集