カワサキ Ninja 250/Z250、2023年モデル発売へ…カラー&グラフィック変更

カワサキ Ninja 250 KRTエディション(ライムグリーン×エボニー)
  • カワサキ Ninja 250 KRTエディション(ライムグリーン×エボニー)
  • カワサキ Z250(キャンディライムグリーン×メタリックスパークブラック)
  • カワサキ Ninja 250(メタリックマグネティックダークグレー×メタリックマットトワイライトブルー)
  • カワサキ Ninja 250(メタリックカーボングレー×メタリックマットカーボングレー)
  • 最高出力35psを発揮する248cc水冷4ストローク並列2気筒エンジン
  • Ninja H2からインスパイアされた軽量トレリスフレーム
  • 高い剛性と優れた作動性を実現するφ41mmの大径フロントフォーク
  • 多機能液晶スクリーンを搭載したインストゥルメントパネル

カワサキモータースジャパンは、フルカウルスポーツ『Ninja 250』シリーズおよびスーパーネイキッド『Z250』の2023年モデルを発表。カラー&グラフィックを変更、新排出ガス規制に対応し、2023年2月15日より販売を開始する。

Ninja 250は、シャープなスタイリングにライトウェイト、ハイパフォーマンスを兼ね備えたフルカウルスポーツ。質感の高いボディワークや力強いエンジン、軽く扱い易いハンドリング、スポーティかつ快適なライディングポジションを高次元で実現している。また、アシスト&スリッパークラッチやLEDヘッドライトユニット、ギヤポジションインジケーターなどを標準装備。KRTエディションの車体デザインには、スーパーバイク世界選手権で戦う『Ninja ZX-10RR』をイメージしたカラーリングを採用している。

2023年モデルはNinja 250がメタリックマグネティックダークグレー×メタリックマットトワイライトブルー、メタリックカーボングレー×メタリックマットカーボングレーの2色、KRTエディションはライムグリーン×エボニーの1色を設定する。価格はともに67万1000円。

Z250は、軽さと力強さを併せ持つ本格的スーパーネイキッドマシン。高出力かつ操作性に優れた248ccパラレルツインエンジンは、全回転域で良好なパワーフィーリングを発揮する。また、車体には軽量でスリムなシャーシを採用し、優れた安定性と軽快で自然なハンドリング、扱い易い取り回し性能を獲得。スタイリングは、Zシリーズ共通の「Sugomi」デザインにより、アグレッシブかつ俊敏なイメージとしている。

2023年モデルはキャンディライムグリーン×メタリックスパークブラックの1色のみを設定。価格は63万8000円。

《纐纈敏也@DAYS》

【注目の記事】[PR]

編集部おすすめのニュース

教えて!はじめてEV

特集