【プジョー リフターGT 新型試乗】心地よさはベルランゴともひと味違う…島崎七生人

プジョーリフター GT
  • プジョーリフター GT
  • プジョーリフター GT
  • プジョーリフター GT
  • プジョーリフター GT
  • プジョーリフター GT
  • プジョーリフター GT
  • プジョーリフター GT
  • プジョーリフター GT

先頃あった価格改定で、プジョー『リフター』は「GT」で424万1000円(旧価格406万6000円)となった。「アリュール」の新価格398万1000円との価格差は26万円だが、装備の充実度に照らせばGTの満足度は相変わらず高い。

かなり以前にシトロエン『ベルランゴ』は試乗済みで、そのプジョー版の『リフター』の試乗の機会を逸したままだったが、ようやく試すことができた。で、その印象だが、意外にもというか想像していた以上にというか、とにかく「なるほど、“ベルランゴ”ではなく“リフター”だ」と実感させてくれるものだった。

昔のミニバン風にメーターを見下ろすのも「許せる」

プジョーリフター GTプジョーリフター GT

とくに乗り味はマイルドさでいうとほんの僅かだけ『ベルランゴ』だが、直接乗り較べたわけではなく、そういう気がするといった範囲。ステアリングはどちらもトロッとした感触の非常に心地よくスムースでコチラの感覚どおりのものだ。

インパネが作り分けられており『リフター』は専用。ここで気付いたのは、ステアリングの上からメーターに目をやる最新のプジョーのスタイル(i-cockpit)はこの『リフター』にも適用されているが、そのスタイルがもっとも違和感のないプジョー車だということ。筆者は試乗中にシートを高めにセットしていたせいもあるが、昔のミニバン風にメーターを見下ろすのは、(プジョー車中)このクルマに限っては許せると思った。

シートは『ベルランゴ』とはデザインが異なり、3座独立したリヤシートはややシェイプが深い。スライドドアはストン!と静かな閉まり音だ。

実用性、装備、静粛性も十分

プジョーリフター GTプジョーリフター GT

実用性はまったく文句ない。ラゲッジスペースは広大だし、耐荷重25kgのボードはスペースを上下に分けて使うこともでき、写真のように上段を停車中などに愛犬を遊ばせておくスペースにしたりできる。GTならマルチパノラミックルーフなどが追加されるほか、標準の主要装備もADAS関係を含め充実した内容。

1.5リットルディーゼルターボは8速ATとの組み合わせで十分な性能を発揮してくれ、100km/hは8速で1750rpmほどで静粛性も十分に高い。

■5つ星評価
パッケージング:★★★★★
インテリア/居住性:★★★★★
パワーソース:★★★★★
フットワーク:★★★★★
オススメ度:★★★★★

島崎七生人|AJAJ会員/モータージャーナリスト
1958年・東京生まれ。大学卒業後、編集制作会社に9年余勤務。雑誌・単行本の編集/執筆/撮影を経験後、1991年よりフリーランスとして活動を開始。以来自動車専門誌ほか、ウェブなどで執筆活動を展開、現在に至る。便宜上ジャーナリストを名乗るも、一般ユーザーの視点でクルマと接し、レポートするスタンスをとっている。

《島崎七生人》

島崎七生人

島崎七生人|AJAJ会員/モータージャーナリスト 1958年・東京生まれ。大学卒業後、編集制作会社に9年余勤務。雑誌・単行本の編集/執筆/撮影を経験後、1991年よりフリーランスとして活動を開始。以来自動車専門誌ほか、ウェブなどで執筆活動を展開、現在に至る。便宜上ジャーナリストを名乗るも、一般ユーザーの視点でクルマと接し、レポートするスタンスをとっている。

+ 続きを読む

【注目の記事】[PR]

編集部おすすめのニュース

特集