KTMジャパンは、2021年ストリートモデル5機種、『125デューク』『250デューク』『390デューク』『RC390』『390アドベンチャー』を2月より発売する。 スモールデュークシリーズは、パンチのあるシングルエンジンやWP製サスペンション、BYBRE(ブレンボOEM)製ブレーキシステムなどで、街乗りからワインディングまで楽しめるバイク。2021年モデルはグラフィックを一新し、スタイリッシュな外観に磨きをかけた。125デュークと250デュークにはシルバーとブラックの2色、390デュークにはシルバーとホワイトの2色をラインアップ。また390デュークは新たにクイックシフター+(アップ&ダウン)をオプションで設定した。 RC390は「RC」の文字を大胆にデザインした新しいグラフィックを採用。卓越したパフォーマンスをより強く表現している。 価格は125デュークが53万9000円、250デュークが59万9000円、390デュークが65万9000円、RC390が67万9000円、390アドベンチャーが77万9000円。
「スズキがちょっと大きいSUV出してきた!」新型SUVの『ビクトリス』、日本のSNSでも「ちょうどいいサイズ」と話題に 2025年9月8日 スズキのインド子会社のマルチスズキは9月4日、新型SUVの『ビク…