BYDは3月29日、EV向けに開発した新世代バッテリーの「ブレードバッテリー」を発表した。 過去数年間、多くのEVメーカーが、航続を伸ばすために競争してきた。BYDによると、バッテリーメーカーは航続への要求の高まりを受けて、安全性よりもバッテリーのエネルギー密度を追求してきたという。BYDのブレードバッテリーは、バッテリーの安全性を重視して開発された。 BYDは、釘刺しテストに合格したブレードバッテリーの映像を公開した。BYDによると、このテストは、バッテリーの過熱を確認する最も厳密な方法という。釘刺しテスト中、ブレードバッテリーは発煙も発火もせず、表面温度は30~60度にしか達しなかった。 同じ条件で、三元リチウムバッテリーは500度を超えて激しく燃え、従来のリン酸鉄リチウムバッテリーは炎や煙は出なかったものの、その表面温度は200~400度に達した。BYDによると、ブレードバッテリーを搭載したEVは、バッテリーが損傷した場合でも、発火しにくいことを意味するという。 また、ブレードバッテリーは、押しつぶす、曲げる、300度に加熱する、260%過充電するなど、過酷なテストにも合格した。これらのテストでも、火災や爆発を起こしていないという。 BYDは、6月に発売予定の新型セダンEVに、ブレードバッテリーを搭載する。新型セダンEVは航続が605kmで、0~100 km/h 加速3.9秒の性能を持つ、としている。
【無料資料DL】イード、「IAAモビリティ&IFAベルリン2025」イベントレポート報告会プランを販売、激動の欧州の自動車産業の行方は? 2025年9月2日 株式会社イードは今年2025の9月5~9日にドイツ・ベルリンで開催…