アストンマーティン(Aston Martin)は1月7日(日本時間1月8日未明)、米国ラスベガスで開幕するCES 2020において、Gentex社と共同開発した次世代リアビジョンシステムを初公開すると発表した。 このリアビジョンシステムは、3台のカメラを使用して、車両の側面とリアをモニターする。サイドビューカメラは、左右のドアミラーに装備されている。ルーフマウントカメラの映像と組み合わせられ、コックピット内のルームミラー一体ディスプレイに、車両の側面とリアの状況を表示する。 アストンマーティンのリアビジョンシステムは、デジタルとアナログの両方として機能するのが特長だ。車両には、サイドビジョン用のカメラと鏡の両方が組み込まれている。これは、システムのフェイルセーフを確保することで、安全性を向上させるのが狙いだ。 気象条件やシステム障害により、デジタルビューが中断された場合でも、ドライバーはルームミラーとドアミラーを使用できる。このシステムは、さまざまなタイプの平面ガラスや湾曲したガラスを使用し、ビデオ表示モードを変更することで、世界中のさまざまな規制要件を満たすように調整できるという。
アストンマーティンのオープンカー「Volante」、60周年を祝う限定車を2車種発表…最高速325km/h超 2025年9月11日 アストンマーティンのビスポーク部門Q by Aston Martinは9月10…