福井県は7月5日、2023年春に予定されている北陸新幹線金沢~敦賀間の開業により、並行する福井県内の在来線を承継する準備会社を8月に福井市内に設立することを明らかにした。
この準備会社は、福井県や沿線自治体、民間が出資する第3セクターの「福井県並行在来線準備株式会社」(仮称)で、資本金は5億円。
2023年春の開業までに社員を300人程度募集するとしており、設立後の9月に採用活動を実施。2021年度には資本金を20億円に増資した上で会社名を正式決定し、本格会社へ移行するとしている。
同社が北陸新幹線敦賀延伸時に承継する在来線区間は北陸本線牛ノ谷~敦賀間79.2km。同区間は2019年3月改正時点で1日104本の普通列車が設定されており、1万9000人程度の乗車人員がある。