2019年4月のニュースまとめ一覧(28 ページ目)

独ZFは自動運転「レベル2+」を市販へ…上海モーターショー2019 画像
自動車 ニューモデル

独ZFは自動運転「レベル2+」を市販へ…上海モーターショー2019

現在、中国では「新エネルギー車(NEV=New Energy Vehicle)」と呼ばれるEV、PHVおよびFCVの普及政策が採られている。そのため上海モーターショー2019では、日系自動車部品サプライヤーの多くが電動化に関する製品・技術展示に力を入れていた。

BMW i、伊アート作家によるオリジナルデザインの i3 を展示予定 瀬戸内国際芸術祭 画像
モータースポーツ/エンタメ

BMW i、伊アート作家によるオリジナルデザインの i3 を展示予定 瀬戸内国際芸術祭

ビー・エム・ダブリュー(BMWジャパン)は、香川県と岡山県にて4月26日から春、夏、秋の3シーズンに分けて合計107日間開催される「瀬戸内国際芸術祭 2019」に、次世代EVブランド「BMW i」にて協賛する。

ドコモと伊藤忠、米国でIoTを使って傭車の運行を見える化する実証実験を実施へ 画像
自動車 テクノロジー

ドコモと伊藤忠、米国でIoTを使って傭車の運行を見える化する実証実験を実施へ

NTTドコモは4月19日、米国現地法人のNTTドコモUSA、伊藤忠ロジスティクスの米国の物流業子会社が、IoT向け通信規格「LTE-M」を活用して、傭車(自社保有ではない運搬車両)の運行状況を見える化するソリューションの実証実験を5月1日から米国で開始すると発表した。

クラシックカーと大人の楽しみを続けて30回…30thマロニエランin日光開催 画像
モータースポーツ/エンタメ

クラシックカーと大人の楽しみを続けて30回…30thマロニエランin日光開催

4月20日から21日にかけて30thマロニエランin日光が開催された。主催はマロニエラン実行委員会。

タイムズカー新千歳空港店、4月25日に移転リニューアル 無人出発スペースを拡大 画像
自動車 ビジネス

タイムズカー新千歳空港店、4月25日に移転リニューアル 無人出発スペースを拡大

タイムズモビリティネットワークスは、「タイムズカーレンタル千歳空港店」を「タイムズカー新千歳空港店」へ名称変更し、4月25日に移転リニューアルオープンする。

【日産 デイズ 新型】ダンロップ エナセーブ EC300+ を新車装着 画像
自動車 ニューモデル

【日産 デイズ 新型】ダンロップ エナセーブ EC300+ を新車装着

住友ゴム工業は、日産自動車が3月28日から発売している新型『デイズ』に、ダンロップの環境タイヤ「エナセーブ EC300+」の納入を開始した。

シトロエン、自動運転のEVコンセプトカー発表へ…創業100周年記念第2弾 画像
エコカー

シトロエン、自動運転のEVコンセプトカー発表へ…創業100周年記念第2弾

シトロエン(Citroen)は4月19日、フランス・パリで5月に開催される「VIVA TECHNOLOGY」において、新たなコンセプトカーを初公開すると発表した。

「海の上でもFun to Drive!」トヨタマリン PONAM 試乗 画像
船舶

「海の上でもFun to Drive!」トヨタマリン PONAM 試乗

季節はマリンレジャーもいよいよシーズン到来と言ったところ。トヨタマリンは各地のマリーナで人気の「PONAM」(ポーナム)シリーズの試乗会を開催し、購入を検討している人やマリンレジャーファンが参加している。

【トヨタ RAV4 新型試乗】これ1台で何でもこなせます…中村孝仁 画像
試乗記

【トヨタ RAV4 新型試乗】これ1台で何でもこなせます…中村孝仁

◆単独だと世界一売れているクルマ
◆オンロードでは申し分なしのスムーズな走り
◆ナチュラルにダートを駆け抜ける「ダイナミックトルクベクタリングAWD」

ドライバーがあおり運転していないか監視、オムロンがサービス提供へ 画像
自動車 テクノロジー

ドライバーがあおり運転していないか監視、オムロンがサービス提供へ

オムロンの子会社のオムロンソーシアルソリューションズ(OSS)は4月19日、ドライバー安全運転管理サービス「ドライブカルテ」に、ドライバーのあおり運転を検知・警告する機能を追加して6月末に提供すると発表した。

    先頭 << 前 < 23 24 25 26 27 28 29 30 31 32 33 …30 …40 ・・・> 次 >> 末尾
Page 28 of 114