2019年4月のニュースまとめ一覧

    1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 …10 …20 ・・・> 次 >> 末尾
生まれ変わったレジャーバイク、ホンダ モンキー125 をスケールモデル化 タミヤ 画像
モーターサイクル

生まれ変わったレジャーバイク、ホンダ モンキー125 をスケールモデル化 タミヤ

株式会社タミヤは、プラスチックモデル組み立てキット「1/12オートバイシリーズ」の新製品『Hondaモンキー125』を6月1日頃に発売する。全長143mm、全高101mm、本体価格2500円。

【三菱 eKクロス 新型試乗】N-BOXを追撃できる性能を手に入れた…丸山誠 画像
試乗記

【三菱 eKクロス 新型試乗】N-BOXを追撃できる性能を手に入れた…丸山誠

◆コンパクトカーに近い感覚の走り
◆しっかりアシストしてくれる「マイパイロット」
◆高速道優先ならターボがおススメ

ボートレース場にキッズむけアスレチック遊具エリア誕生…ボーネルンドが下関でプロデュース 画像
船舶

ボートレース場にキッズむけアスレチック遊具エリア誕生…ボーネルンドが下関でプロデュース

坂上忍、徳光和夫、蛭子能収が夢中になるあれといえば、ボートレース。競艇場は子どもからシニアまで老若男女を引きつけるプレイランドへと進化している。きょう4月30日、山口県下関市のボートレース下関に、またホットな遊び場が誕生した。

【スーパー耐久 第2戦】昨年王者の1号車GTNET GT-Rが今季初優勝…グループ1決勝 画像
モータースポーツ/エンタメ

【スーパー耐久 第2戦】昨年王者の1号車GTNET GT-Rが今季初優勝…グループ1決勝

2019年のピレリ スーパー耐久シリーズ第2戦「SUGO SUPER TAIKYU 3Hours Race」のグループ1決勝レースが28日に行われ、最高峰のST-Xクラスでは、No. 1 GTNET GT3 GT-R(浜野彰彦/星野一樹/藤波清斗)が今季初勝利を飾った。

【BOOKS プレゼント】トラクター&トレーラーの構造…グランプリ出版 画像
モータースポーツ/エンタメ

【BOOKS プレゼント】トラクター&トレーラーの構造…グランプリ出版

『トラクター&トレーラーの構造』(グランプリ出版)を『レスポンス』読者1名にプレゼントします。

MINI史上最強の「JCW GP」、コックピットを激写…レーシーな専用メーター採用か 画像
自動車 ニューモデル

MINI史上最強の「JCW GP」、コックピットを激写…レーシーな専用メーター採用か

MINIが3000台の限定モデルとして、発売を予定している最強・最速モデル『JCW GP(ジョンクーパーワークスGP)』市販型のコックピットを、スクープサイトSpyder7のカメラが初めて捉えた。黒×赤のカモフラージュでも隠しきれない、迫力のエアロパーツにも注目だ。

ニンジャ H2 SX SE+やCBR650Rなど、鈴鹿サーキットで最新バイクを試乗...BIKE! BIKE! BIKE! 2019 画像
モーターサイクル

ニンジャ H2 SX SE+やCBR650Rなど、鈴鹿サーキットで最新バイクを試乗...BIKE! BIKE! BIKE! 2019

BIKE! BIKE! BIKE! 2019では、「国際レーシングコース大試乗会」も開催された。鈴鹿サーキット一周を最新バイクで試乗できるもので、今回はホンダ、ヤマハ、カワサキ、ハーレーダビッドソン、モトグッツィ、アプリリア、ベスパ、GPXの約40台が試乗車として用意された。

【三菱 パジェロ 2代目】ブリスターフェンダー採用、エボ登場[フォトヒストリー] 画像
自動車 ビジネス

【三菱 パジェロ 2代目】ブリスターフェンダー採用、エボ登場[フォトヒストリー]

三菱自動車はSUV『パジェロ』の国内販売向け生産を2019年8月で終了する。パジェロは37年前の1982年4月に初代が登場、そして1991年1月に最初のフルモデルチェンジを受ける。1997年5月には、ワイドボディをブリスターフェンダーにするなど外観が大幅に変更された。

タクシードライバー夏用制服を「おもてなしクールウェア」に刷新 日の丸自動車 画像
自動車 ビジネス

タクシードライバー夏用制服を「おもてなしクールウェア」に刷新 日の丸自動車

日の丸交通は、タクシードライバーの夏用制服を刷新、東京観光名所のアイコンを配した「おもてなしクールウェア」を5月1日より導入すると発表した。

【JNCC 第3戦】山岳レースは渡辺が快勝、ヤマハVSベータの時代へ 画像
モーターサイクル

【JNCC 第3戦】山岳レースは渡辺が快勝、ヤマハVSベータの時代へ

年間7戦をもって戦われる、全日本クロスカントリー選手権JNCCは中盤戦へ。第3戦は4月28日、岐阜県高山市の鈴蘭高原スキー場跡地で開催された。

    1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 …10 …20 ・・・> 次 >> 末尾
Page 1 of 114